白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

夏らしさ

夏らしさ

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

今回はタイトルどおり「夏らしさ」あふれる旅ブログにします。(この旅は1ヶ月以上前のものですが)

そんなこんなで製造開発担当Mは、今年の酷暑から逃れるために涼しげなもの巡りをしてきました。

まずはこちら

IMG_6061 IMG_6051 IMG_6052

涼しげですねー

この写真で、撮影場所を特定できた方がいましたらよほどのマニアさんです。

つづきましてこちらの写真を

IMG_6058

涼しげ&美味しそうですねー

この写真を見れば愛媛の方ならどこの場所かわかる方もおられるはずです。

正解は「平家谷のそうめん流し」でした。

夏は山の川沿いで感じられる涼しさと、冷たいそうめんがあれば最高ですよね。

まだ今年の夏に山と流しそうめんを堪能していない!という方はお早めにです。

ただし……非常に人気な場所ですので、訪れる際はお早めな行動が吉となります。

流しそうめんを堪能しましたし、さぁ帰りましょうか!とはならず少し寄り道をして、大洲に訪れてみました。

昭和レトロな雰囲気漂う「ポコペン横丁」に立ち寄ったりしたのですが、毎度の事ながら写真を撮り忘れる製造開発担当M。

楽しくなると撮影の事が頭から消滅してしまう癖をなんとかしたいものです。

歩いたり、地元の子どもさん達と遊んでいると甘味が欲しくなってきましたので、このようなものをいただきました。

IMG_6034

IMG_6035

「茶寮  平野家」さんの本わらび餅です。

本わらび粉を100%使用した練りたての本わらび餅…とろとろ食感がたまりません。

時間の経過による食感の変化を楽しめるのも魅力ですね。ちなみに賞味期限は20分とのことです。

友人も美味しそうなかき氷を食べておりました。

IMG_6043

また時間がある時に色々と散策してみたいなぁと思える素敵な町ですね、大洲は。

そんなこんなで、まだまだ暑すぎる日が続きそうですが…皆様も暑さに負けないように涼をとってくださいまし。

 

«

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>