白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

未分類

マル秘③

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

前回のマル秘情報から約1年半。

私の地道な諜報活動によって、また新たなマル秘情報をゲットいたしました!

当ブログでも紹介しました久万高原町の松山生協さんへの出張販売。

ありがたいことに大変ご好評をいただいておりまして、毎回買ってくださる常連さんも増えてまいりました。

そんな出張販売ですが、近々新たな出張先が増えるかもという情報をゲットしたのです!

某国のスパイが聞き耳立てているかもしれないのであまり大きな声では言えませんが、松山市を飛び出し、タオルやゆるキャラが有名な場所へ行く予定だとか…

まだ決定ではないようなので、確かな情報が入りましたらまたお知らせしますね。

短めですが、今回はこの辺りで…

それでは、また次回!

亀吉

皆さま、こんにちは。
製造担当のWです。

今回は我が家で飼っているペットを紹介します!

 

20240309163949_IMG_2260

○種別 クサガメ

○名前  亀吉

○性別  ?
※雄だと思い込んで息子が亀吉と命名したが不明。

○出生地 おそらく 近所の池

○年齢  おそらく 4〜5歳

○甲長  約10センチ

○好きな餌  川エビ
※餌に食いつこうとして口をパクパクするが、空振りしてなかなか食べられない。

○脱走回数 2回
※脱走が続いたため、大きい水槽に引っ越しさせられる。

 

〜亀吉を飼うことになった経緯〜

今からおよそ三年前、息子が登校中に道端にいた子亀を見つけて保護しました。

私が亀が苦手なため、数カ月間は学校で飼育してもらっていましたが、どうしても家に連れて帰りたいと息子に懇願され、お母さんは一切お世話しないよ!を条件に渋々オッケーすることに。

初めて見た亀吉は思っていたよりもかなり小さく5cmほど。

DSC_2262~3

※我が家に来た頃の亀吉。小さい!

 

世話はしないと言いながらも、家に生き物がいるとどうしても気になってしまう私。。。

ある日、ふと亀吉を見るとアクビをする瞬間を目撃!!!

なに⁉亀ってアクビするの⁉
めっちゃ可愛いじゃないか!!

はい。皆さんお察しの通り、あれだけ亀を苦手としていた私でしたが、すっかり情が湧き。。。

今じゃ率先して水を換え。

毎日話しかけながら餌をやり。

夏場に一泊家を空けるようなら、亀吉が茹でガメになってしまうと実家に預ける過保護っぷり。

この変貌ぶりに、家族はもちろん私自身が1番ビックリしております(笑)

私が亀吉を可愛がりすぎて、娘は亀吉にやきもちを焼くほど。

※可愛がるといっても、手に乗せて触ったり撫で回したりはできません。主に私の話し相手です(笑)

 

GridArt_20240306_163509607~2

眠る姿も。

 

20240131212747_IMG_2229

ダラケた姿も。

 

20230905215030_IMG_1637

餌くれアピールも。

全てが癒しです。

クサガメの一般的な寿命は約30年。

いずれ息子がこの家から巣立っても、亀吉は私が育てるつもりです。
我が子のためにはもちろん、亀吉のためにも元気でいたいと思います(笑)

皆さんは、どんなペットを飼っていますか?

我が家には、亀の他に数年前に夜市ですくった金魚が5匹います。

もちろんお世話係は私です。。。

 

それでは、また次回☆

 

 

坂の上の・・・

皆さまこんにちは。

インスタ管理人のTです。

 

4週前の私のブログでは東京旅行の裏側を掲載しました。

そこで今回は、松山へ戻ってからの休日のひとときをお届けします。

 

IMG_3552

 

言わずと知れた、坂の上の雲ミュージアムです。

実は初めての来訪。。

意外とそんな松山人、多いんじゃないかと思っています。(たぶん)

IMG_3542

 

ここはほとんどの場所で撮影が禁止されています(笑)

施設そのものだったり、途中途中のポイントでは撮影可な場所があるのでそこでは撮りましたが、

実際に見るのが一番だと思うので写真はこれ以上掲載いたしません!

入場料もとても安いので皆さんもぜひ!

ただやはり「坂の上の雲(司馬遼太郎)」を読んでからの方がグッとくるものがあるかもしれませんね・・。

.
.

いきなりですが、昨年大ヒットしたTBSドラマ「VIVANT」をご存知ですか?
見てない?おもしろいので見ましょう!

そのVIVANTで主人公の乃木憂助は、坂の上の雲に登場する、陸軍第三軍司令官(のちに陸軍大将)である乃木希典が元ネタだと言われています。

名前だけではなく、島根出雲をルーツにしていることや、名前の変遷や愛国心など・・。

小説を読んでからドラマを見るのもよし、ドラマを見てから小説を読むのも良し!です。

・・・なんかこう書くと「坂の上の雲」のドラマを薦めてるみたいですが、全然関係ないドラマです(笑)

ちょこっと豆知識を身につけてからミュージアムに行くと、より一層楽しめると思います。

.

IMG_3553

 

坂の上の・・・「萬翠荘」です。重要文化財に指定されています。

 

IMG_3538

 

中を見に!

行ってはないんですね〜。サラッと写真だけ撮りました。

さぁ、帰ろうかとしていると・・?

 

IMG_3536

 

お?

漱石珈琲店?

愛松亭?

なんだここは・・

知らなかった・・・。

 

IMG_3535

 

テクテク奥へ進んでみると・・。

IMG_3527

 

と、とても素敵な場所です。坂の上の珈琲店です。

 

IMG_3532

 

つい頼んでしまいますよね。愛媛らしいですし。

坂の上でパフェを楽しんでから帰宅した、ちょこっと松山旅行気分の休日でした。

 

IMG_3534

 

おまけ。坂の上の猫。

.
.

では、また4週間後!

ダーツの試合結果

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

皆様は前回の製造開発担当Mのブログを覚えておられるでしょうか?

そうです。岡山で開催されたダーツの大会についてです。

気になる()その結果は……

……

……

……

……

はい。

予選敗退でした

見事なまでに敗れ去りました。

緊張とお酒の飲みすぎにより思うように投げられませんでしたね

来年こそは!!!!

とまぁそんなこんなで!

今回のブログでは岡山の大会でも採用されておりましたダーツのゲームに触れてみようと思います。

ダーツには「01(ゼロワン)」と呼ばれるゲームがあります。

ダーツの試合でも必ずといっていいほど使われているメジャーな対戦ゲームです。

30150170190111011501」という種類があり、末尾が全て「01」となっているため「ゼロワン」と呼ばれております。

ちなみにダーツの試合でよく使用されるのは「501」と「701」ですね。

全員同じ持ち点を持ってスタートします。

301」なら301点からスタートというように、選んだ01の種類によってスタート時の持ち点がかわります。

的に当たった得点が、持ち点から減っていき、持ち点をピッタリ0にすると上がりとなります。

先にピッタリ0にしたプレイヤーの勝利となります。

具体的な上がりとしては

残り12点の時に「12のシングル」「6のダブル」「4のトリプル」のどれかに当たると上がり!という感じです。

残りの持ち点をピッタリ0にできずマイナスになった場合(例えば残り12の時に20点をとってしまったり)には

BUST(バースト)と呼ばれ、そのラウンドは無効となります(その場で負けではありません)

次のラウンドはバースト前のラウンド開始時の持ち点からスタートとなります(12点から始まってバーストした場合には次のラウンドは12点からスタート!といった具合です)

「バーストに気をつけつつ先にピッタリ0にしよう!」というシンプルなゲームです!

初心者の方は301から遊んでみると良いですね。

実際に遊んでみますとすぐに理解でき、楽しめると思います。

皆様も機会がありましたらぜひ遊んでみてください。

(参考文献: https://www.dartslive.com/jp/beginner/01/)

みろくの里

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

今回も前回に引き続き、我が家のお正月の遊びを書いていこうと思います。

タイトルにもありますが、2日の朝から車を走らせ「みろくの里」を目指します。

子供たちにとっては初めての遊園地。(多分…)

無駄に朝早くから起きて準備をしていました(笑)

DSC_2139今ではサイクリストの聖地と呼ばれるしまなみ海道を通り、広島県へ。

これといった渋滞もなく、スムーズに進みました。

DSC_2237ということで、予定より早めに到着したのですが、予定より人がたくさんいまして…

ものすごく失礼な話ですが、正月からみろくの里にそんな人いないだろうと考えていたんですが、券売機に列ができてまして、完全に舐めてました…(ごめんねみろくの里)

さて、ここからは例のごとく写真中心に園内を紹介していきます。

(決して文字を書くのが面倒くさいわけではありません!)

DSC_2160DSC_2210DSC_2170はい、いかにも遊園地って感じの乗り物です。奥様と息子君が乗ってます。

何を隠そう私、こういう系の乗り物まったく乗れないんです。

怖いわけではないんですよ!

子供のころに乗って酔ってしまって1日ダメになったことがあり、それ以来乗らないようにしてるんです。

決して怖いわけではないんです!

お正月だからか、いつもやってるのかはわかりませんが、大道芸人さんのショーなんかもやってました。

DSC_2179一通り乗り物を楽しんだ後は、ダイナソーパークへ。

DSC_2180実物大の恐竜42体!日本最大級の迫力!

天然林の景観と地形を生かしたコースをウォークスルーで体験。太古の恐竜時代に迷い込んでしまったかのような興奮と感動を体験できる冒険アトラクション!

だそうです。

DSC_2181こんな感じの道を歩いて…

DSC_2194DSC_2208こんな感じの恐竜に出会います。

息子君は楽しんでいましたが、娘ちゃんは怖がって抱っこを要求、奥様は坂道が多く足が疲れるとクレームを入れておりました(笑)

さて、ダイナソーパークを出た後は、いつか来た道へ向かいます。

DSC_2225昭和30年代を忠実に再現したエリアで、古き良き時代へタイムスリップしたような気分を味わうことができるそうです。

DSC_2227DSC_2229DSC_2231DSC_2234人が多くあまりいい写真が撮れなかったので分かりづらいかもしれませんが、両親や祖母なんかを連れてきたら喜びそうな場所でした。

行く前は、昼過ぎには終わって違う場所も観光できるかなとか考えてたんですが、いつか来た道を出ると閉園時間まで残りわずかの時間(笑)

子供たちが思っていた以上に楽しんでいたので来てよかったです。

愛媛からも近く日帰りでも十分行ける距離ですし、皆さんも機会があれば是非行ってみてください。

次は夏休みにどこか連れて行ってやりたいなと考えている今日この頃…

それでは、また次回!

イルミネーション

皆さま、こんにちは。

製造担当のWです。

 

先月のこと。

娘から、イルミネーションが見たいというリクエストがあり、今治市朝倉にあるタオル美術館に行ってきました。

20240102181223_IMG_2156

美術館の庭園が38万球ものイルミネーションで彩られ、とーっても綺麗でした!!

 

前回来た時は、確か息子が1歳半くらいの時。

息子はイルミネーションに目もくれず走り回り、娘はまだこの世に誕生しておらず私のお腹の中にいました。

そんな2人が、光の中でブランコを漕いでいる姿を見て、大きくなったなぁとしみじみ。。。

20240204_222938

 

9年前よりかなりパワーアップしていたイルミネーション。

20240102184229_IMG_2192

20240102184021_IMG_2191

20240102183701_IMG_2187

GridArt_20240207_224919352_copy_3072x3072

非現実的な世界に引き込まれました。

綺麗を通り越して迫力すら感じます!

 

そして、タオル美術展といえばムーミンですよね♪

20240102181419_IMG_2162

20240102181506_IMG_2163

とても寒い夜でしたが、温かい光に包まれて心はホッコリ。

癒やしと同時にパワーも貰えます。

 

しかし娘は、一通り回ると早々飽きて寒さと空腹を訴え。

キラキラしたものなんて興味がないと言っていた息子の方が夢中になり、写真をたくさん撮っていました(笑)

※今回のブログはブランコの画像以外全て息子が撮影したものです。

 

そしてふと、子供達から

『イルミネーションはなぜ冬に飾るの?』と質問が。

今はスマホがあれば、いつでもどこでも指先1つで疑問が解決する便利な時代!

Google先生に聞いてみると、

気温が低いほど空気中の水分量は少なくなるため、暑い時期と比べて、光がさえぎられず、きれいに見えるから。

また、冬は風が強く、空気中にちりが滞留しないことや、日照時間が短いため、イルミネーションを楽しめる時間が長いことなども冬がイルミネーションのシーズンとして適しているそうです。

なるほど!!
冬の星空が綺麗に見えるのも同じ原理ですね☆
空気が澄んでいる時期だからこその醍醐味です♪

 

毎年たくさんの場所でイルミネーションが恒例行事となり、ワークショップや、ライトアップに合わせたイベントも頻繁に開催されています。

年内、または年明けに終了するところが多いようなので、次回はもっと早い時期にイルミネーションスポットを訪れたいと思います。

 

それでは、また次回☆

 

旅行の裏側

皆さまこんにちは。

インスタ管理人のTです。

今日はインスタにも載せていた東京旅行の裏側をちょっとだけお見せしようかな、と思います。

 

IMG_2689

 

 

1年ぶりの松山空港。

 

この日は乗る便がANAの7時台だったため、早起きして目を擦りながら荷物を預けます。

(チェックインはスマホで事前に!最近はホント簡単に飛行機乗れるようになりましたね)

 

IMG_2712

 

インスタではプレバト展を載せていましたけど渋谷のハチ公前も行ったんですよね〜。

工事中とは聞いてましたけど、ここまで幕に覆われて一切見られないとは想像していませんでした(笑)

 

IMG_2959

 

どんどん先に進みます!

今回泊まったのは調布駅出てすぐのビジネスホテル。パルコの上にあるホテルに宿泊しました。

普通のビジネスホテルって感じでしたけどスタッフの方が親切丁寧でとても気持ちのいい時間を過ごせました。

調布あたりは松山と比べると都会な気もしますが、渋谷から来るとある意味東京のリアルな暮らしが垣間見えて安心感があります。。

 

IMG_2967

 

キティちゃん&しまじろう。

電車で調布から多摩へと移動してきました。

ベネッセの本社は岡山市にあるそうですが、東京本部はここ多摩市にあります。

サンリオピューロランド はベネッセ本部のすぐ近くに位置しているので、キティちゃんとしまじろうが並んで立っているわけですね。

 

IMG_2985

 

サンリオピューロランド では結構な人が並んでいました。

実はこの時、愛媛から帰省している知人家族(八王子が実家!)と現地で合流し、アトラクションに並んでいる間もお喋りしながらだったので退屈せずに済みました。

 

サンリオの魅力いっぱいのピューロランド は4階建?で、ディズニーランドみたいな広大な敷地ではないものの、1日いても飽きさせない大人も楽しめる要素いっぱいの素敵な場所でした。

 

IMG_3236

 

そしてホテルへ・・。

 

インスタでは深く書きませんでしたが、泊まったホテルは羽田空港の第3ターミナルに併設された温泉付きのホテルです。

浴場やレストランは外国人がほとんどで、円安を改めて実感したところです。(たぶん円高でも来る人は来るでしょうけど・・)

 

IMG_3220

 

ロビーには甲冑が!!??

 

よく見ると・・

 

IMG_3221

 

いち、じゅう、ひゃく・・・

 

に、200万円・・!!

 

連絡したらちゃんと買えるみたいですよ。おひとついかがでしょう?

(”SAMURAI ARMOR”がなんだかかわいく感じます)

 

IMG_3349

 

旅行に行ったのが年末年始だったため、帰る便が欠航となり予定外の1泊をしました。

ライ◯ンズマンションのような、三◯のような。。

京急蒲田駅近くのホテルがなんとか取れました。(蒲田駅は駅メロが蒲田行進曲!)

 

かの有名な松竹は大正9年に蒲田撮影所を開設したそうで、昭和初期にかけて蒲田は最先端をゆくモダンな街だったそうです。

「流行は蒲田から」という言葉が生まれたほどで、数多くの俳優や映画を生み出したみたいですね。

ほどよくディープさを感じるいい街でした。(疲れていたためホテルと駅周辺しか歩きませんでしたが笑)

 

さてさて、

欠航のメールが届いてから急遽取ったホテルや飛行機の予約があと15分遅れていたら、仕事始めに間に合わなかったかもしれません。

やっぱり行動は早め早めが一番ですね。

 

IMG_3465

 

飛行機といっても・・?

帰りは念のため成田のジェットスターを取りました。

これが結果的に良かったようで、なんとかかんとか4日の仕事始めに間に合ったのでした・・。

 

.

.

.

 

今回はインスタではちょっと書きづらかった旅行の裏側をお伝えしました。

白石本舗は皆さまの笑顔のために毎日営業しておりますので、今年もよろしくお願いいたします。

(日曜は定休日です)

 

では、また4週間後!

岡山から皆様へ

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

本日はブログのタイトル通り、岡山からこのブログをお届けしております。

「何故岡山から?」と言いますと

過去の製造開発担当Mブログを熟読させておられる方はご存知だと思います(誰もいないかも)

詳しく説明いたしますと

私の趣味の一つに「ダーツ」があるのですが(誰も知らない)

そのダーツの大会が岡山で開催されているのです!

そのため大会前日に前入りしておりました。

こちらは宿泊先のホテルがある倉敷市の商店街の様子です。

IMG_3854

IMG_3856

素敵な街並みに様々なお店がありました。

本日の大会に向けて英気を養うためにもお店に立ち寄り美味しいご飯をいただきました。

美味しい料理に油断をして写真を撮り忘れましたね

そんなこんなで!!!!

会場にたどり着きました。

IMG_3862

岡山県の総社市にあります「サントピア岡山総社」で毎年開催されております「絆杯」

昨年は無念の決勝トーナメント敗退を喫したこの大会。

「今年こそは!」とリベンジに燃えております。

気になる?大会の結末は次回のブログにて発表しようと思います。

皆様のご声援をお待ちしております。

それではいざ決戦へ!!!!

IMG_3863

そり滑り

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

もう1月も半分以上過ぎましたが、一応言っておきます。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

はい、というわけで個人的に今年初めてのブログ更新となります。

やはり新年1発目は、お正月の話になりますよね。

今回は我が家のお正月を紹介したいと思います。

今までの我が家のお正月は家でまったり過ごすことが多かったんですが、今年のお正月のテーマはずばり「遊ぶ」

ということで、元旦から…

DSC_2104題名からなんとなく想像できたかもしれませんが、久万スキーランドでございます。

今年の元旦は天気もよく気温も高めだったのでちびっ子ゲレンデは雪が少なめとのことだったのですが、子供たちに晴れたら行くと約束していましたので行ってまいりました。

何を隠そう私ウィンタースポーツはまったくやりませんので、息子君は人生2回目、娘ちゃんも一応2回目ですが以前来たときはまだ赤ちゃんだったのでまぁ初めてのスキー場です。

そんな雪と縁遠い我が家がなぜ今回そり滑りに行くことになったかは深い深ーい理由があるのですが、とりあえず気にせず進めましょう。

5年ほど前に初めて来たときもそうだったので恐らく今回もそうなるだろうと思っていたのですが、やはりそうなりました。

DSC_2120テコテコそりを引いて坂を上ってからの…

DSC_2107

DSC_2110ぴゅーと滑るの繰り返し。

エンドレス!

まぁ当たり前と言えば当たり前なんですが、よく飽きもせず出来るなという感じです。

おかげさまでこちらの足はパンパンです。

さすがに数時間滑ると飽きてきたのか、坂の下で雪遊びを始めました。

DSC_2128どこかの誰かが作っていたオラフっぽい雪だるま。

それを見て2人も制作を始めます。

DSC_2129まずは娘ちゃん制作の山。作品名は富士山だそうです。

小さい手で頑張って雪を集めておりました。

その富士山に息子君が手を加えた作品がこちら。

DSC_2132細長ーい山。作品名はエベレストだそうです。

娘ちゃんは手袋してたんですが、息子君は手袋いらないと言い張りずっと素手でやっていたため、軽い凍傷っぽくなっていました(笑)

そんなこんなで、元旦から雪を満喫した2人だったとさ。

次は2日の遊びを書く予定です。

次のブログの書くネタが決まっている安心感は半端ないですね(笑)

それでは、また次回!

 

うみたまご

皆さま、明けましておめでとうございます。

製造担当のWです。

昨年の後半は家族の体調不良が続いたので、

今年の目標は「健康第一」。

そして今年こそ運動を習慣化し、体力・筋力をつけ体を引き締めたいと思います!←毎年言ってるような(笑)

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

さて、今回は年末に行った
「大分マリーンパレス水族館 うみたまご」をご紹介します。

私が今までに行った水族館の中で、1番エンターテイメント性が高いように思います。

セイウチのショーは必見です!
こちらのセイウチのミーちゃんは、腹筋をしたり、投げキッスをしたりとても芸達者♪

20231229152413_IMG_1958

トレーナーさんとの息のあったかけ合いが可愛くて拍手喝采でした!

ミーちゃんの頑張りはもちろんですが、ここまで仕上げるまでのトレーナーさん達の努力を思うと感動もひとしおです。。。

パフォーマンス後のふれあいタイムでは、セイウチの体に直接触れることができます。

子供達、近くに来たセイウチの大きさにビックリ!

DSC_0700_1
思ってた以上にとても柔らく、プニプニしておりました。

 

そして館内では。。

20231229155149_IMG_1995

タイミングよく餌やりの様子を見ることができました。

普段はのびのび泳いでる魚達が、我先にとすごい勢いで餌に群がってます!

スタッフの方が、魚の種類や習性などを説明してくれます。

サメが同じ水槽にいる魚を食べない理由は与えられたエサで常にお腹がいっぱいになっているからだそうですよ。

 

DSC_0739_1

クラゲはずっと見ていられますね。
癒やされる。。

 

DSC_0723_1
今年の干支の「辰」にちなんで、お正月らしい展示をしていたタツノオトシゴ。

 

ステッキのような形をし、普段は砂に埋まってユラユラ揺れてる可愛いチンアナゴ。

20231229161134_IMG_2039_copy_810x540
そんなチンアナゴが喧嘩しているところを初めて目撃しました!!

20231229161553_IMG_2051

わかりやすく怒ってるー(笑)!!
チンアナゴがこんなに表情豊かだなんて初めて知りました!

じっくり観察するといろいろな発見がありますね。

ショーで笑って、幻想的な空間で癒やされて大人もとても楽しめました♪

今年はいろんな水族館に行ってみたいと思います。

オススメの水族館があればぜひ教えてください♪

 

それでは、また次回☆