皆さんこんにちは、営業販売部のNです。
今回は、先日いただいた夏休みに行ってきたレオマワールドについて書いていこうと思います。
はい、まずメインゲートを抜けると、レオマのマスコットキャラクターがお出迎えしてくれます。
私の中ではレオマの黄色い鳥みたいなやつ…という名前だったんですけど、ちゃんとした名前があるみたいで(笑)
ペディーバードとポーリーバードらしいです。全然知らなかったんですけど、他にも色々なキャラクターがいるらしく、ちょっとびっくりしました。
さて、私の中ではレオマ=遊園地だったんですが、今回の目的はレオマウォーターランド、プールです!いつものように、写真を中心に紹介してまいります。
まずは流水プール。
ウォーターランドの中心にある流れるプールで、ホームページによると中四国最長だそうです。
たまに親子を狙う怪しい息子君が現れるようなので、皆さんご注意ください。
続きましてキッズプール。
こちらも中四国最大級らしく、水深15㎝、約300平方メートルのキッズプールに、滑り台やシーソーなどの遊具があります。
これにどんどん水が溜まっていきまして…
こうなって…
こうなります…
私も近くで子供の写真を撮るのに夢中になっていたら、思いがけず被弾いたしました…皆さんご注意ください。
キッズプールの隣には冒険プールというアスレチック型のプールがありまして、写真の子は我が家の子ではないんですが、上手に渡っておりました。
我が家の息子君はと言うと…
へっっ
ぴりっっ
腰!
まぁもう少し小さい子向けのアトラクションで、ロープが低くやりにくかったというのもあるかもしれませんが…
皆さん、へっぴり腰にはご注意ください?
その他にも少し小さめですが波の出るプールがあったり、
3種類のスライダーがあったり、
フラダンスショーなんかもあったりします。
我が家は今回プールだけでしたが、遊園地のアトラクションも水着のまま乗れるらしく、どちらも遊ぼうとすると1日じゃ足りないなという感じでした。
皆さんも機会があれば行ってみてください。
それでは、今回のベストショット!
写真を撮られるのを嫌がり、父を攻撃する水で顔が見事に隠れる息子君。奇跡的な写真が撮れました(笑)
それでは、また次回!
コメントを残す