皆さま、こんにちは。
製造担当のWです。
先日、夢の国へ行ってきました!
前回行ったのは確か6年前。。
その頃に比べるとシステムがかなり複雑化し、
全てアプリに集約され、ディズニーシーの新エリアに入るのも入場制限があって争奪戦とか!?
ディズニー通の友人から事前に攻略方法を聞いていましたが、元からディズニー情報に疎いこともあって、もう全てが浦島太郎状態でした(泣)
そしてタイミング悪くこの日は雨。
しかも人気グッズの発売日とかぶり、激混み(ToT)
6時にホテルを出発し、雨の中開園前に2時間程並び、
※前日の東京散策の疲れも重なって、この時点で心が折れそうでした(笑)
慣れないアプリ操作に苦戦しつつ、何とかディズニーシーの新エリア、ファンタジースプリングスのパスをゲット!
さすがディズニー!
この造形美。。
この世界観を作り出すためにどれくらいの構想期間を練り、
どれだけの人が携わってきたのか。
建築もそうですが、キャラクターの衣装やグッツのデザイン、
携わる人たちの才能の素晴らしさに脱帽です。
新エリアで乗ったのは、アナ雪とラプンツェル、ピーターパンのアトラクション。
映画の中に入り込んだかのような世界。
細部にわたって作り込まれていて、映画ファンなら何回も乗りたくなるアトラクションだと思います。
子供達は、3Dメガネをかけて一緒に空を飛んでいるような感覚になるピーターパンのアトラクションが1番楽しかったそうです(^^)
その後も降ったり止んだりの天気で、辺りが暗くなる頃には、雨脚が強くなりカッパを着ている意味もないくらいずぶ濡れで寒さも増し。
気力も体力も限界に(*_*)
周りの景色や雰囲気を楽しむ余裕が全くなく、家族全員無言(笑)
ホテルに戻ってからは、いつ寝たのか記憶にないくらい爆睡でしたzzz
そして、翌日はディズニーランドへ♪
前日の天気とは打って変わって晴天です!!
※改めて写真を見返すと、すごい人の数ですね(^_^;)
朝もゆっくり出発し、
比較的待ち時間が短いアトラクションを回り、のびのび満喫できました♪
ミッキー!やっと会えたね!!
我が家にとって、強く記憶に残る思い出となったディズニー旅行。
帰ってからも、子供達はディズニーの映画を見返したり、しばらく余韻に浸っていました。
娘はシーにまた行きたいと言っています。。
次はいつ行けるのか(笑)
次回はお天気に恵まれますように。。
それでは、また次回☆





















こちらのブログでも紹介したことのある画像なんですが、松山生協久万店さんへの出張販売時の写真です。
はい、こちら最新の画像になります。
出張販売用の立派な腰幕が完成をいたしました!



モンステラの花がこちらだそう。













人が多く、いい感じの写真が撮れませんでした…
レストランに入ると、巨大水槽で泳ぐたくさんの魚たちがみなさまをお出迎え。
プロジェクションマッピングと噴水が融合した約10分のショーなんですが、プカプカ揺られながら時間を忘れて見入ってしまいました。
サービス精神旺盛なカワウソちゃんかと思いきや…
餌やり用のお刺身を求めているだけでした…(笑)




















