白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

未分類

猫グッズ①

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

今回も「製造開発に関するブログを!」

と、考えておりましたが……つい先日、新しい猫グッズを仕入れてしまいましたので、そちらのお話を(←ただの私物紹介)

42E33D6D-7AD5-4B46-812F-A226305DE6A0

これは、良いものです。

ちょっとした小物をカバンへ収納する際に、重宝しそうなサイズ感です。そして、かわいいです。

!!!!

醤油餅入れにも!!!(無理矢理なひらめき)

CBF1B305-9FB4-4E5D-9455-2B5F3EADA931

740B17AB-A735-41E0-9F26-82325A56460C

(あれ?意外と良い感じです)

あん入りのおもち2個と、おすや3個が丁度良くおさまる、おでかけにピッタリ!なサイズでした…!(気持ち…お猫さまがまんまるになった気もしますが…)

秋も深まりましてこれからの時期は、朝晩の冷え込みが厳しく、おでかけを躊躇してしまう季節となります。。そのような時こそ!お気に入りのアイテムと一緒に、おでかけをしたいものですね。

最後まで、お読みいただきありがとうございました。

動物担当製造開発担当Mでした。

ブログ

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

今日で10月も終わりということで、今年も残すところ2ヶ月となりました。

早いですね…

私の投稿からスタートした当ブログの毎週更新も、もうすぐで半年続いていることになります。

3人で週替わりでの更新なので、個人的には月1回程度の投稿となり、半年も続けている感じはあまり無いのですが…

時が経つのは早いですね…(2回目)

歳を重ねるごとに、1年が早く感じます(笑)

 

そんな当ブログについてですが、先日お客様からこんなお言葉をいただきました。

「これがブログに書いてあったきなこ餅ですか?ブログ読んでいるんですけど、結構面白いですね」

正直、どのくらいの人が読んでくれているんだろう…そもそも、読んでくれている人はいるんだろうか…

こんなことを思ったりもしていたのですが、そんな思いを吹き飛ばし、これからも頑張って更新していこうと思える非常にありがたいお言葉でした。

今後も、ブログは少しでも多くのお客様に楽しんでいただけるよう、醤油餅は少しでも多くのお客様に美味しいと言っていただけるよう努力してまいりますので、よろしくお願い致します。

それでは、また次回!

 

 

苔筵

皆さまこんにちは。

総務経理マネージャーのTです。いつも通り3週間ぶりの投稿となります。

 

休日にとても天気が良かったので、西予市宇和町にある「苔筵(こけむしろ)」に行ってきました。

愛媛県民には結構有名な癒しスポットなのですが、当ブログは県外の方もご覧になっているようですので改めてご紹介したいと思います。

 

IMG_6894

山道を少し車で上った所にポツンとあるギャラリー喫茶という形態の苔筵さん。入り口から木々がびっしりとすごいことになっています。

IMG_6895

実はここに来たのは癒しのためだけではありません。

友人で画家をしている「にしみや ちえ」さんが毎年ここのギャラリーにて個展を開いているので、お邪魔してきました。

IMG_6897

八幡浜市出身で現在は全国各地で個展を開かれています。とても可愛い動物がメインの絵を描いていて、絵画だけではなくキーホルダーやタオルなど日常でも使いやすいグッズもデザインされています。

IMG_6915

苔筵のギャラリーでの個展はもう終了してしまいましたが、様々な場所で開かれているのでぜひご覧になってみてください!

IMG_6896

苔筵カフェの中は座敷もあり、コーヒーや苔まんじゅうなどがいただけます。

IMG_6898

そして・・・このカフェの一番の魅力はなんといっても裏手にある山一面に広がる「苔」たちなのです!

IMG_6910

写真ではその良さを半分くらいしかお伝えできませんが、ジブリの世界に迷い込んだようなとても癒される場所です。

IMG_6900

天気がよければ差し込む日光がすごく幻想的に感じられます。

IMG_6912

ちなみに苔は踏まないように注意が必要です。全体を見てまわるための足場はありますので、皆さまも是非とも癒されに、そして映える写真を撮りに行ってみてはいかがでしょうか?

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

白石本舗では新商品「白石本舗のきなこ餅」が大絶賛販売中です。おかげさまでかなりの人気商品となっており、昼過ぎに売り切れてしまう日も多いですので、早めのご予約をいただければ幸いです。

それでは今日はこのへんで!また3週間後!

秋とお餅

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

銀杏の葉も色付き、秋も日増しに深まってまいりました。みなさまは、いかがお過ごしでしょうか??

私、製造開発担当M……食欲の秋、真っ只中です。

秋刀魚を食しては、お酒をいただいて。あたたかいお鍋を食しては、お酒をいただいて。食べては呑んで食べては呑んでを繰り返しております

海の幸も山の幸も美味しすぎる秋。罪深いものです

美味しい秋の味覚!といいますと

今年の秋から白石本舗にも新しいお餅が登場いたしました。当ブログにおきましては、もうお馴染み!の「白石本舗のきなこ餅」です。

大変ご好評をいただいております「白石本舗のきなこ餅」なのですが

本日は、みなさまに、きなこ餅を更にお楽しみいただきたい!!!と考えまして私、製造開発担当M、写真を撮影してきました。

7EF43311-48F7-42B2-B3F8-03D2D930AB31

こちら本日、私がいただきました、食後のデザートになります

白石本舗のきなこ餅は、とてもとてもバニラアイスに合うのです!!!!(超個人的な感想)

ぽかぽかのこたつに入っていただく、きなこ餅&アイス……至福のひとときでしたもう、罪悪感すら抱いてしまいました。

問題があるとしますと

私の撮影技術と盛りつけがイマイチで、みなさまに美味しさをお伝えできていないのでは!?ということです。。

しかし!!きなこ餅&バニラアイスは、みなさまにもお試しいただきたい組み合わせとなります。

「お好みで黒蜜のトッピング!」「バニラのかわりに抹茶アイス!」も良いと思います。

そして、みなさまも「こんな美味しい食べ方を見つけた!!」という場合には、こっそり店頭やコメント欄で教えていただきたいです。食してみたいです(超個人的な願望)

まごころを込めてきなこ餅を作りつつ、みなさまのご来店をお待ちしております。

運動会

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

今日は、息子の通う小学校の運動会でした。

台風の影響で延期になるか微妙なところでしたが、無事に開催されました。

DSC_1005ただ今年はコロナの影響で短縮開催ということで、お弁当無しでお昼で終わり、さらに午前中を前半後半に分けて、前半が1・2・3年生、後半が4・5・6年生の競技となり、自分の子供の競技が終わったら帰って下さい、自分の子供の競技が始まるまでは来ないで下さいという決まりでした。

個人的には、とても良い取り決めだったと思います。

そんな中、我が家の息子君ですが、来年頑張りましょうという結果でした…w

DSC_1008「本部」に顔が隠れているのが息子君です。

独走状態に見えますが…明日から走る特訓を開始します!

それでは、また次回!

新商品完成

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

総務経理マネージャーのTです。

 

さて、最近は試作品としてブログにも登場していました新商品の紹介をしたいと思います。

DSCF7780

お分かりになりますでしょうか??

そう、「きなこ餅」です!!

きなこ餅といえば地域を問わずお餅の食べ方としては比較的馴染みのあるものだとは思いますが、

この「白石本舗のきなこ餅」は、米粉餅粉の分量から、砂糖の種類や練り込むきな粉の割合までこだわって作っております。

唯一の欠点があるとすれば、なかなか大量生産は難しくお昼過ぎには売り切れてしまうことでしょうか・・・(笑)

消費期限も翌日までとしておりますので、卸での販売も少量になるかとは思います。(ここだけの話、製造すぐよりも半日〜1日置いた方が生地が落ちついて美味しいのですが。)

DSCF7785基本は6個入り税込500円での販売となっております。

店頭で1個だけ欲しいという方はチラッと店員に聞いてみてください。

従来の醤油餅だと1つのサイズがちょっと大きく感じていた方にはピッタリかと思います。

もしかすると12月頃は製造休止となる可能性もございますので、お早めにご予約・ご来店くださると嬉しいです。

 

「白石本舗のきなこ餅」

ぜひ一度お召し上がりください! よろしくお願いいたします!!

 

ではまた3週間後!

試作品2

いつもご愛顧いただきありがとうございます。製造開発担当Mです。

本日は、新商品(予定)に関してのお話を(小声)

タイミングよく、ご来店いただけましたお客様は、既に新商品についてご存知だと思いますが

今回は、蒸しあがったばかりの写真を隠し撮りしてきました(私が蒸しておりましたので、全く隠れてはおりませんでしたが)

こちらになります。

6E6A7109-C723-4A33-A2B3-DDFD0D1194E0

ぱっと見ただけでは、「あれ?あん入りの醤油餅??」となりますが

CAF2302E-561F-452A-856C-72A0F049D899

あん入りのお餅と比べてみると、よくわかりますが大きさが違います!

新商品の味わいやバランスを考慮した結果、今回のサイズにおちつきました。

味わいにつきましても従業員一同の思考錯誤、そして、御試食いただきましたみなさまの貴重なご意見やご感想によりまして!!

見事にまとめあげる事ができました!!!!

(ちなみになのですが…蒸しあげた後に、アレをのせたりソレをまぶしたり…などの工程を経て完成となります。)なお、完成後の写真は販売開始後のお楽しみ!とさせていただきます。

販売開始時期につきましては

現在のところ、10月中を予定しておりますが……食品表示ラベル等の完成や、その他の最終調整をクリアでき次第、販売を開始する予定です。(早ければ近日中にお披露目できる可能性もあります!)

商品の包装方法等もお馴染みの醤油餅とは、少し違うものとなっております。そちらもお楽しみいただけましたら幸いです。

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

お彼岸

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

夏の暑さもやっと和らぎ、朝晩は少し肌寒く感じるようになってきましたね。

「暑さも寒さも彼岸まで」という言葉があるように、彼岸を過ぎると残寒、残暑は和らぐと言われています。

そんな「彼岸」ですが、サンスクリット語の「波羅密多」から来たものと言われ、煩悩と迷いの世界である此岸(しがん)にある者が、六波羅蜜(ろくはらみつ)の修行をする事で悟りの世界、すなわち彼岸(ひがん)の境地へ到達することが出来るというものです。

昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を中日とし、その前後3日の計7日間を「彼岸」と呼び、この期間に仏様の供養をする事で極楽浄土へ行くことが出来ると考えられていたのです。(さっきググりました

簡単に言うと、仏壇を掃除したり、お墓参りに行きましょうということですね(笑)

そんなお彼岸に供え物として作られる「ぼたもち」と「おはぎ」ですが、実は同じ物で、彼岸の頃に咲く牡丹(春)と萩(秋)に由来すると言われています。(これは知ってました)

弊社では「ぼたもち」「おはぎ」の製造はしておりませんが、お供え物はおはぎじゃなきゃダメという決まりはありませんので、お供え物として是非とも白石本舗の醤油餅をお買い求めいただけますと幸いです。

連休中も日曜日を除き通常通り営業しておりますので、皆様のご来店、心よりお待ち致しております。

それでは、また次回!

 

 

試作品

みなさまこんにちは。

総務経理マネージャーのTです。

 

さて、白石本舗ではただいま絶賛新商品開発中でして、お餅といえばでおなじみのアレを毎日つくっております。

今はまだ試作品の段階でして、店頭にお越しいただいたお客様にのみ試食という形で召し上がっていただいております。

もちろん、味やサイズやパッケージなど改良を重ねている段階ですので、ご試食くださった方も商品になってから二度楽しめるようにしたいと考えております。

本当は画像を撮ってブログに少しでも載せたかったんですが・・・毎度毎度・・・撮り忘れましたm(._.)m

毎日あるとは限りませんが、試食した方には結構ご好評をいただいております!ので、ぜひとも実際に店頭で味をお試しください!

きちんと商品として販売する際にはホームページにも載せますのでお待ちくださいませ。

 

ちなみに今年の「白石本舗のかき氷」は9月下旬で終了の予定です。

今年も多くの方に氷菓を楽しんでいただきました。次はまた来年の夏になりますので、まだ食べてないよという方はお早めにどうぞ!

 

いつも長々と書いてしまうので、今回はこの辺で失礼いたします!

ではまた3週間後!

休日

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

8月も過ぎ去りまして、暑い日々も終わる……事は勿論ありませんね。まだまだ暑い日が続きそうです。

気温の高さと世の情勢も相まりましてお仕事がおやすみの日には、ついつい自宅に籠りがちな製造開発担当Mです。

そのような私ですが「たまには外で活動しなくては!!」と思いたちました。

そう……通勤用に!と購入いたしました自転車(なお自転車通勤は1ヵ月で断念した模様)「きちんと整備して、風を感じよう!!」と思いたったのです。

まずは、安全のためにチェーンやギアの手入れをし、タイヤの空気圧もきちんと調節いたしました。次に、周囲の方々からの視線対策のために、車体を磨きあげました。

その結果少し時間はかかりましたが、なんとかキレイになりました

04D3D6F1-DDCB-4F37-8CA4-3AA472752FC9

「やった!」と思い、「記念に!」と上記のように自転車の撮影をしておりましたら

A5ADA793-AA08-4DBC-B038-FFAA6CB16A4F

何故か集まってくる近所のお猫さま達……

0242CF24-DA90-46BE-A0E6-523A22C6F323

「あらあら、まぁまぁ」とお猫さまを眺めておりましたら何故でしょう。

「もう、風は感じなくて良いかな?」

という心境に達してしまいました

はい。現在、扇風機の風を感じながらブログを更新しております。

ら、来週こそは自然の風を感じてみせます

そしてまだ自然の風を感じていない私が提案する事は憚られるのですが……皆さまも熱中症対策をしっかりとなさって、自然の風を感じてみてはいかがでしょうか??(今週末は台風の風を感じてしまう恐れがありますので…不要の外出は避けなくてはですね。。)