皆さんこんにちは、営業販売部のNです。
もう8月も終わるというのに、まだまだ暑いですね(汗)
こりゃー肉を食べるしかない!
ということで、タイトルにもあるようにバーベキューをしに行ってきました。
こーんな感じの山の中にある…
こーんな感じの広場がある施設なんですが、皆さん分かりますか?
山の上…芝生の広場…バーベキューができる施設…
そう、松山市野外活動センターです!
愛称「レインボーハイランド」として親しまれる松山市野外活動センターは、キャンプゾーン、スクールゾーン、アドベンチャーゾーンの3つからなる複合施設です。
45haの面積と920人の宿泊能力を誇り、ローラースライダーやアスレチック広場、多目的グラウンド、テニスコートなど遊び場が充実しております。
また、雨天キャンプファイヤー場や体育館など悪天候でも楽しめる施設もあります。
と、市のホームページに書いてありました。
そんなレインボーハイランドでのバーベキュー、実は我が家だけで行ったわけではなく、子供たちが通っている習い事の教室の夏のイベントでバーベキュー大会があり、そちらに参加させていただきました。
教室の生徒とその家族が参加可能で、総勢100名を超える大所帯で、バーベキュー広場という場所を貸し切ってのBBQでした。
皆さんご存じインドア派な私、バーベキューなんて自ら好んでやったことなどなく、どうなることやらと不安もあったんですが、同じテーブルになったパパさんがバーベキュー好きの方で、テキパキと進めてくれたので非常に助かりました!
私は基本的に焼けたお肉を子供たちが待つテーブルの皿に移すという非常に重要な任務を担っておりました(笑)
施設内にはこんなアスレチック広場などもあり、食後の自由時間はアスレチックで遊んだり、先生が持ってきていたモルックで遊んだり、お肉は美味しい、遊んで楽しいと子供たちは大満足。
絶対に来年も参加したいと話しておりました。
私も来年に向けてバーベキュースキルを高めるため、今からイメージトレーニングを頑張っていきたいと思います!
それでは、また次回!