白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

09月

試作品2

いつもご愛顧いただきありがとうございます。製造開発担当Mです。

本日は、新商品(予定)に関してのお話を(小声)

タイミングよく、ご来店いただけましたお客様は、既に新商品についてご存知だと思いますが

今回は、蒸しあがったばかりの写真を隠し撮りしてきました(私が蒸しておりましたので、全く隠れてはおりませんでしたが)

こちらになります。

6E6A7109-C723-4A33-A2B3-DDFD0D1194E0

ぱっと見ただけでは、「あれ?あん入りの醤油餅??」となりますが

CAF2302E-561F-452A-856C-72A0F049D899

あん入りのお餅と比べてみると、よくわかりますが大きさが違います!

新商品の味わいやバランスを考慮した結果、今回のサイズにおちつきました。

味わいにつきましても従業員一同の思考錯誤、そして、御試食いただきましたみなさまの貴重なご意見やご感想によりまして!!

見事にまとめあげる事ができました!!!!

(ちなみになのですが…蒸しあげた後に、アレをのせたりソレをまぶしたり…などの工程を経て完成となります。)なお、完成後の写真は販売開始後のお楽しみ!とさせていただきます。

販売開始時期につきましては

現在のところ、10月中を予定しておりますが……食品表示ラベル等の完成や、その他の最終調整をクリアでき次第、販売を開始する予定です。(早ければ近日中にお披露目できる可能性もあります!)

商品の包装方法等もお馴染みの醤油餅とは、少し違うものとなっております。そちらもお楽しみいただけましたら幸いです。

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

お彼岸

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

夏の暑さもやっと和らぎ、朝晩は少し肌寒く感じるようになってきましたね。

「暑さも寒さも彼岸まで」という言葉があるように、彼岸を過ぎると残寒、残暑は和らぐと言われています。

そんな「彼岸」ですが、サンスクリット語の「波羅密多」から来たものと言われ、煩悩と迷いの世界である此岸(しがん)にある者が、六波羅蜜(ろくはらみつ)の修行をする事で悟りの世界、すなわち彼岸(ひがん)の境地へ到達することが出来るというものです。

昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を中日とし、その前後3日の計7日間を「彼岸」と呼び、この期間に仏様の供養をする事で極楽浄土へ行くことが出来ると考えられていたのです。(さっきググりました

簡単に言うと、仏壇を掃除したり、お墓参りに行きましょうということですね(笑)

そんなお彼岸に供え物として作られる「ぼたもち」と「おはぎ」ですが、実は同じ物で、彼岸の頃に咲く牡丹(春)と萩(秋)に由来すると言われています。(これは知ってました)

弊社では「ぼたもち」「おはぎ」の製造はしておりませんが、お供え物はおはぎじゃなきゃダメという決まりはありませんので、お供え物として是非とも白石本舗の醤油餅をお買い求めいただけますと幸いです。

連休中も日曜日を除き通常通り営業しておりますので、皆様のご来店、心よりお待ち致しております。

それでは、また次回!

 

 

試作品

みなさまこんにちは。

総務経理マネージャーのTです。

 

さて、白石本舗ではただいま絶賛新商品開発中でして、お餅といえばでおなじみのアレを毎日つくっております。

今はまだ試作品の段階でして、店頭にお越しいただいたお客様にのみ試食という形で召し上がっていただいております。

もちろん、味やサイズやパッケージなど改良を重ねている段階ですので、ご試食くださった方も商品になってから二度楽しめるようにしたいと考えております。

本当は画像を撮ってブログに少しでも載せたかったんですが・・・毎度毎度・・・撮り忘れましたm(._.)m

毎日あるとは限りませんが、試食した方には結構ご好評をいただいております!ので、ぜひとも実際に店頭で味をお試しください!

きちんと商品として販売する際にはホームページにも載せますのでお待ちくださいませ。

 

ちなみに今年の「白石本舗のかき氷」は9月下旬で終了の予定です。

今年も多くの方に氷菓を楽しんでいただきました。次はまた来年の夏になりますので、まだ食べてないよという方はお早めにどうぞ!

 

いつも長々と書いてしまうので、今回はこの辺で失礼いたします!

ではまた3週間後!

休日

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

8月も過ぎ去りまして、暑い日々も終わる……事は勿論ありませんね。まだまだ暑い日が続きそうです。

気温の高さと世の情勢も相まりましてお仕事がおやすみの日には、ついつい自宅に籠りがちな製造開発担当Mです。

そのような私ですが「たまには外で活動しなくては!!」と思いたちました。

そう……通勤用に!と購入いたしました自転車(なお自転車通勤は1ヵ月で断念した模様)「きちんと整備して、風を感じよう!!」と思いたったのです。

まずは、安全のためにチェーンやギアの手入れをし、タイヤの空気圧もきちんと調節いたしました。次に、周囲の方々からの視線対策のために、車体を磨きあげました。

その結果少し時間はかかりましたが、なんとかキレイになりました

04D3D6F1-DDCB-4F37-8CA4-3AA472752FC9

「やった!」と思い、「記念に!」と上記のように自転車の撮影をしておりましたら

A5ADA793-AA08-4DBC-B038-FFAA6CB16A4F

何故か集まってくる近所のお猫さま達……

0242CF24-DA90-46BE-A0E6-523A22C6F323

「あらあら、まぁまぁ」とお猫さまを眺めておりましたら何故でしょう。

「もう、風は感じなくて良いかな?」

という心境に達してしまいました

はい。現在、扇風機の風を感じながらブログを更新しております。

ら、来週こそは自然の風を感じてみせます

そしてまだ自然の風を感じていない私が提案する事は憚られるのですが……皆さまも熱中症対策をしっかりとなさって、自然の風を感じてみてはいかがでしょうか??(今週末は台風の風を感じてしまう恐れがありますので…不要の外出は避けなくてはですね。。)