白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

2018年

国家資格

皆さまこんにちは。

8月より販売している「白石本舗のかき氷」、大変ご好評いただいております。
未食の方は是非とも一度召し上がってみてください!!個人的には柚子が好きです。。

さて、タイトルにある国家資格。これだけ聞くと仰々しい感じがしないでもないですが、
士業に代表される「業務独占資格」ではなく、「名称独占資格」というのを、今年2つ取得しました。

要するに、無くても仕事は出来るけど、この資格があればそれを名乗れますよ〜というやつです。
つまり、、、そんなに難しい試験でもないやつです。笑

IMG_4085

1つは「製菓衛生師」

衛生法規、公衆衛生学、栄養学、食品学、食品衛生学、製菓理論及び実技の6つの項目を学び、洋菓子やパンや和菓子の製造における公衆衛生や資質を向上させ、安全な食品を作るもの。

・・・ということがWikipediaに書かれております。
パティシエの方などは専門学校卒業時までに取得して、お店で働くコースが多いようですね。

公衆衛生という面では、今後小規模事業にも適用されるであろうHACCP(ハサップ:Hazard Analysis and Critical Control Point)というモノの理解を深め、製造工程上における危害を分析し、連続的に管理して安全を確保する。と・・・なんだか難しいですが、衛生面は何より重視するべきところなので、資格を活かしてしっかりやっていきたいと思っております。

そして2つめが、「2級ファイナンシャル・プランニング技能士」

ファイナンシャルプランナーと呼ばれるあれです。たまに家のチラシに「無料相談セミナー!年金や保険でお悩みの方、美味しいお菓子を食べながらお金のプロに相談して、安心な老後をむかえましょう!」なんていうのが書かれていませんか??あのFPです笑

もちろん、醤油餅の製造販売に直接関わるような資格ではありません。しかし個人事業として経営をしていくということは、毎月のお給料から源泉徴収されて年末調整で還付金があり、知らぬ間に税金の事は済んでいるよというサラリーマンの方と違い、一つ一つの税金について理解し確定申告をしなければなりません。

私個人も「松山青色申告会」という会に所属しておりますので、最近お店を始めて確定申告はよく分からない・・という方がいらっしゃいましたら、白石本舗の店頭にも青申会のパンフレットを置いてますので、どうぞ見てみてください(^^)

製菓衛生師とFP技能士、それぞれは菓子業界と金融業界にたくさんいると思うのですが、両方持っている物好きには未だにお会いしたことがありません。笑

もしいらっしゃいましたら、きっと話が合う方だと思うので、教えていただければ嬉しいです!笑

免許証の名前がおやつカルパスで隠れていることに特に意味はありません。好きなんです、カルパス。

取得したものを今後活かせるように頑張って参りますので、これからも白石本舗をよろしくお願いいたします!!
では、また!

※秋限定・数量限定・販売日不定期の新商品をひっそりやっております。詳しくはお問い合わせお願いいたします。

「白石本舗のかき氷」

まだまだ暑い日が続きますが、早朝はだいぶ涼しさを感じるようになりました。

皆さま、こんにちは。前回のブログから間を空けずの更新です。

遅ればせながら、8月下旬より新商品となる

「白石本舗のかき氷」を販売いたします。

オシャレな名前を考えようとしたんですが、結局シンプルが一番だろうと、こうなりました。笑

かき氷2

パッと見はよくある上に小豆が乗ったかき氷です。

しかしこのかき氷、

・氷
・シロップ(柚子、みぞれ、抹茶)
・小豆
・白餅

醤油餅店だから出来る、すべてが自家製のかき氷となります。

基本となるみぞれの糖蜜シロップをベースに、柚子ペーストや高級宇治抹茶との相性を考え、配分や口当たりの良さなどを何度も試行錯誤して完成させました。

さらに、これまでお店で見かけるかき氷のほとんどが、美味しそうだけど量が多い・・と感じていましたので、
「食べきりサイズ」で、お求めやすいお値段にしております。

ご注文をいただいてからお作りしますので、店内の新しい椅子に座ってお待ちください。

かき氷2

「白石本舗のかき氷」、ぜひ一度ご賞味ください!!!

世羅高原農場

皆さまこんにちは。

全国で異常な気温が続くなか、少しでも夏を有意義に過ごせないものかと、広島県世羅にある世羅高原農場に行ってきました。

IMG_3987

すみません遠すぎて何か分かりませんね・・。もう少し近くで撮ってみました。

IMG_3991

ご覧のとおり、ひまわりです!8月5日の時点で農場全体の4割ほどの開花のようでしたが、畑によってはほぼ満開のひまわりが見られます。
ここの農場では、春はさくらとチューリップ、夏はひまわり、秋はダリアなど、様々な花で全体が埋めつくされるようです。

以前からブログをご覧の方は気づいているかもしれませんが、どこへ行っても入り口の写真を撮るのを忘れてしまいます笑
なので今回も例に漏れず、ひまわりの写真しか撮っておりません。

IMG_3985

農場という名前が付いていますが、カフェやレストランや売店も有り、さらにはベビーカーの貸し出しやベビールームもありますので、赤ちゃん連れの家族も多くいました。
ただし、熱中症対策だけは忘れずに。。。

IMG_3979

唯一撮っていたひまわり以外の写真です。最近花などの自然と食べ物しか撮っていないような気がするので、次回は建造物の写真を撮ったり、歴史を感じるような旅行がしたいなあと思っているところであります。

お盆に向けて少し忙しくなってきましたので、ピークを超えた8月中旬以降に夏限定の新商品を出すかもしれません。
今年は試作品のみで来年に持ち越しの可能性もありますが、是非楽しみにしていて下さい!!では、また!

外壁工事終わりました

皆さまこんにちは^^

5月から店舗全体を覆っていた幕がのいて、綺麗な白い外壁へと変貌をとげました!

DSCF6813

と言っても入り口と駐車場に面する道路から見える部分だけなので、裏は以前のままなんですが・・笑

大規模なリニューアルなどではないのですが、店内のカウンターの反対側、お客様がご注文された商品を待っている間にお座りいただくイスなども少し変わりました。

IMG_3833

ただ、本格的なイートインのスペースには出来ません。。

2019年10月より消費税が10%になる予定ですが、一部食料品など、軽減税率というものが適用され8%のままになる場合があります。

しかしそれも、イートインとして店内で食べていただけますよ〜とすると消費税10%になってしまうのです!

ファストフードなど、「お持ち帰りですか、店内でお召し上がりですか」と聞くようなところは軽減税率の対応に追われそうですね。。

話が逸れましたが、今回は外壁と少しのインテリアの変更だけだったのですが、今後も駐車場の整備や店舗内装の改善などを行っていく予定ですので・・・

楽しみにお待ちください!! あくまで予定です。笑

ただいま送料キャンペーン中ですので、雨の日も多くなってきますが是非ご来店お待ちしております!!

大洲の旅

ブログをご覧の方の人数はそう多くないと思うのですが、ホームページからご注文下さるお客様には県外の方も意外といらっしゃいます。

愛媛県は松山市しか知らない!とならないように、他の市も紹介したいなと思います。

ゆるキャラのバリィさんや、焼豚玉子飯、串に刺さない鉄板で焼いた焼鳥、何よりもタオルが有名な・・・今治市。

枕草子にも出てくる牛鬼をモチーフとした祭りや、全国から釣り好きが集まり、炊き込みではない鯛めしが食べられる ・・・宇和島市。

他にも魅力的な市町村がたくさんありますが、今回は大洲市という所に行ってきましたので紹介します!

愛媛県の南予地方、肱川の中下流域からなる大洲市は、伊予の小京都とも呼ばれています。

IMG_3650
いきなり花畑です。これは「フラワーパークおおず」という場所のチューリップたち。

IMG_3644
そこまで広くはないのですが、家族で来ている小さいお子さんなんかは、色とりどりのチューリップにとてもテンションが上がっているようでした。今が見頃です。

IMG_3662
花の写真を撮り終わり、昼のいい時間になったので鰻を食べに「との町たる井」へ。

IMG_3658
うまく言えませんが、この感じ大好物です。

IMG_3659
店の雰囲気だけではなく、この鰻丼も大好物です!他にも天ぷらや鮎の定食、あったらいいなのメニューが揃っています。大洲に行った際は是非!

IMG_3672
大洲の街並みをより身近に感じられる「大洲歴史探訪館」。この周辺は散策にいいですよ〜。

IMG_3681
ここは「ポコペン横丁」。昭和の雰囲気が漂うスペースとなっています。

IMG_3678
ちょっとレトロな雰囲気で写真を撮ってみました。

IMG_3679
有料の場所もありますが、歩いて見る分には全て無料です!

IMG_3675
輪投げや多くの駄菓子などがありましたよ!

本当は他にも大洲名物の「志ぐれ」や「月窓餅」を食べたのですが、写真撮るの忘れてしまいました。。

大洲市、ちょっと楽しそうだなと思ってもらえましたか?県外の方が愛媛にどんどん遊びに来てもらえたら嬉しいので、色んな角度から魅力をお伝えしていきたいと思います。では、また!

MUSTAKIVI

ロープウェー街にあるMUSTAKIVIさんへお邪魔してきました。

IMG_3345

1階がカフェスペース、地下はギャラリーとなっています。

IMG_3340

店内はかなりインスタ映えするつくりになっており、また見栄えだけではない和菓子や雑貨・砥部焼きなどの品揃えが豊富で、老若男女楽しめるお店です。

実はこのお店、世界的に有名なブランドであるマリメッコの元デザイナー、石本藤雄氏によってプロデュースされました。

石本氏は愛媛県砥部町出身で、マリメッコでテキスタイルデザイナーとして活躍した後、フィンランドで仕事をしながらも生まれ故郷である愛媛の発展をと、様々な形でご活躍されています。

IMG_3341

そんな郷土愛のたっぷり詰まったMUSTAKIVI。カウンターには羊羹や落雁など、色んなお菓子が綺麗に並べられていますね。

写真だけ撮りにきてもいいんじゃないかというくらい、レイアウトの綺麗なお店です。

IMG_3333

手土産だけ買うことも、カフェとして奥のテーブルでゆっくりお茶もできますよ!お茶に詳しい店員さんが色んな種類からオススメしてくれます。

IMG_3344

そして・・・まだ未定ではありますが、これらの美味しそうなお菓子たちの中に、白石本舗の醤油餅も仲間入り、、、するかもしれません(笑)

はっきりしたことはまたホームページでお知らせします!

当店の商品がどうこうよりも、とても素敵なお店ですので、みなさん是非是非!MUSTAKIVIさんへ行ってみてください!!^^

イルミネーションinまんのう

年末はブログやホームページの更新がなかなか出来ず、挨拶もきちんとしないまま年を越してしまいました。。

皆さま明けましておめでとうございます!

 

白石本舗の定休日は日曜のみのため連休がほとんど取れません。

年末年始は数少ない連休なのですが、遠出するほどの余裕もなかったので以前にもブログで紹介したまんのう公園に行って参りました。

前回と違うのは昼ではなく夜だということです。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_c51
 
いきなりそびえ立つシャンパンタワー。昼間のまんのう公園とは一味違いました。広さゆえになかなか見応えがあります。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_c4a
 
実は見に来たのが1月1日だったのですが、かなり大勢の人がイルミネーション目当てに来園していました。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_c63
 
ただ1月3日が最終日だったようで、次はまた秋以降となるようです。。情報が遅くてすみません!!

面白いことを見つけたらどんどん載せていきたいと思っております。期待せずお待ちください。では、また!