白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

香川の旅

香川の旅

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

まだまだ寒い日が続いておりますね。こんな日はお家のこたつに引きこもりたくなるものですが、あえてお出かけするのも良きだと思います。

そんなこんなでつい先日、製造開発担当Mは珍しく県外へお出かけしてみました。今回はお久しぶりである香川県へ足をのばしてみました。

その理由は香川県にあるダーツバーのハウス(人を集めてみんなで試合をするイベント)へ出場するためです。

しかし、まずは腹ごしらえをする事に。お腹が減ってはなんとやら!というやつです。

香川の食べ物として、まず思い浮かぶのはやはり「うどん」だと思いますが…今回はあえて違う食べ物をいただくことにしました。

その食べ物はこちら

IMG_5407

ラーメンですね。

こちらのラーメンは、香川県観音寺市にある「讃岐らぁ麺  伊吹いりこセンター」というラーメン屋さんの商品です。

朝ラーという文化があることでも有名なお店です。朝ラーとは、読んで字のごとく早朝からラーメンをいただけるという夢のような文化。

今回は早朝ではなくお昼前の来店ではありましたが、やはり地元でも有名なお店だけあり、店内は満席、またお店の前にも行列ができておりました。

香川県の海の幸として有名な「伊吹いりこ」を贅沢に使用したラーメンが人気みたいですね。私も人気商品である「伊吹そば」を注文。

いりこの風味を堪能できる最高の1杯でした。

他にも「中華そば」や「つけ麺」、「釜玉そば」などの商品もあり、どのメニューも美味しそうでしたよ。

そんなこんなでお腹を満たし、幸せになったところで…ついに試合会場であるダーツバーへ移動。

今回の会場は、香川県高松市古馬場町にお店を構えておられる「Darts&Bar BURST」さん。

四国のダーツバーでは珍しい、ダーツ台が4台も設置されている立派なお店です。

IMG_5409

今回のハウスは40名の選手が集まりダブルスとシングルで遊ぶ!というものでした。

私はダブルスにだけエントリーし試合に臨みましたが…見事に予選敗退を決めてしまいましたので内容については割愛いたします←

ただし、一緒にお出かけした友人が見事にダブルスで優勝してくれました!!これで香川までお出かけした甲斐があったというものです。

ハウスは、終始会場内の笑い声がたえず、私も予選敗退したものの最後まで友人の応援や談笑で楽しめる事ができた素敵なイベントとなりました。

また機会がありましたら遊びに行きたいと思える素敵なお店でしたので、皆様も香川へ遊びに行かれた際には是非とも足を運んでみてくださいね。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>