白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

09月

ウォッカ

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

9月も残すところあと1週間となり、今年も4分の3が終わろうとしております。早いですねー!

さて、今回は久々にNの勝手に紹介コーナー(カクテル)でございます。

DSC_1580今回はこちら、ウォッカさんでございます。

お酒を全く飲まない方も名前は絶対知っているだろうと言っても過言ではないくらいの存在だと思います。

コナン君では、ジンを兄貴と慕う1巻から登場の中心キャラですよね。

そんなウォッカさんですが、ジンと同じく4大スピリッツの1つで、大麦、ライ麦、じゃがいも等穀物を主な原材料とし、原料を精留して得た96度のアルコールを木炭で濾過して作られた無味無臭無色のお酒です。

今回も、いくつか簡単なウォッカベースのカクテルをご紹介したいと思います。

まずは、「スクリュードライバー」です。

DSC_1581ウォッカをオレンジジュースで割るという非常にシンプルなレシピです。

ねじ回しという意味を持つこのカクテルですが、歴史はかなり古いらしく、イランの油田で働いていたアメリカ人が、ウォッカにオレンジジュースを加えねじ回しで混ぜていたことに由来しているそうです。(ホンマかいな)

むかーし働いていた居酒屋の店長が、可愛い子が注文した時に「酔わせちゃうよ~」と言いながらこっそりウォッカを多めに入れていたのを思い出しました(笑)

続いては、「ソルティ・ドッグ」です。

DSC_1578グラスのフチをレモンで湿らせて、そこに塩をつけるスノースタイルと呼ばれるグラスを使います。

レシピはこちらもシンプルで、ウオッカをグレープフルーツジュースで割るというものです。

このソルティ・ドッグ、塩をつけないと「ブルドッグ」や「グレイハウンド」と呼ばれるカクテルになります。

少しの材料の違いや混ぜ方の違いで名前が変わったりするのも、カクテルの面白いところですよね。

今回紹介したものの他にも、ジンジャーエールで割った「モスコミュール」や、トマトジュースで割った「ブラッディ・マリー」など有名なカクテルが沢山あります。

ウォッカのいい所は無味無臭ということで、何にでも合わせやすいところだと思います。

自分の好きなジュースで割ればそのジュース味のお酒になりますので、色々試してみて下さい(飲みすぎ注意)

それでは、また次回!

歴史文化博物館

皆さまこんにちは。

総務経理マネージャーのTです。

 

今回も近場旅ブログとなりますが、ここ最近で行った中でコスパが良い施設No.1だったので紹介したいと思います。

 

IMG_9410

「愛媛県歴史文化博物館」です!!

 

1994年11月に愛媛県東宇和郡宇和町に開館した博物館。愛媛県の歴史や民俗が紹介され、南予地域の拠点として使われている。

 

と、ウィキペディアさんがおっしゃっております。

 

ここは上記の通り歴史や民俗を見ることのできる場所なんですが、期間限定でこんなものが開催されていました。

 

IMG_9409

 

な、なんと「ちびまる子ちゃん展」でございます。

みんな大好き、ちびまる子ちゃん。興味ない人すらなんだかんだ見たことはある国民的アニメですね。

そんなちびまる子ちゃん展&歴史博物館を楽しんできました。

※この施設は写真撮影OKの場所と不可の場所がはっきり分かれています。掲載写真はすべて撮影OKの場所となります。

 

IMG_9421

 

今さらながら、まる子の名前は「さくらももこ」です。

「まるちゃんまるちゃん」とたまちゃんが呼んでいるので、まる子だと勘違いするほどです。。

 

IMG_9428

ここでは日本の主要出来事とともにちびまる子ちゃんの歴史が綴られています。

本当はこの他にも多くのレア写真や、作者である”さくらももこ”さんの私物などが飾られていたりしたのですが、

そういったレアな場所は写真NGだったりしたので、興味がある方は・・・

すみません、もうここでの展覧期間は終わっていたようです(笑)

 

またいつか、どこかでレアなまるちゃんに会いたいと思います。

 

ここから先は、歴史文化博物館のメインを紹介します。

IMG_9441

いきなりドーンと登場したのは、なんと松山城の周辺ジオラマです。

ジオラマというには人々まではいないのでちょっと違うかもしれませんが、かなり見応えのある城下町です。

 

この町の様子の中に、白石本舗はあったのでしょうか・・何年のものか確認するのを忘れてました(笑)

明治初期以降ならあったかもしれません。

 

IMG_9445

 

おや?ここは・・むか〜しの大街道あたりの様子みたいです。

「菓子・百華堂」や、「うどんのかめや」さんがあります。

かめやさんは今でもうどん店として営業されていますね。

 

百華堂の方に入ってみると・・・

IMG_9447

 

なんと醤油餅が置いてありました!!(笑)

これ、醤油餅ですよね?特に説明書きのようなものはなかったのですが、、改めて松山銘菓だったことを教えてくれます。

小判形に網目がついており、なんとなくの製造方法が見えてきます。

 

さてさて写真はもっと沢山撮ったのですが、ここから先は実際に歴史文化博物館へ行った時のお楽しみにとっておきましょう。

大人から子どもまで誰でも楽しめる場所となっています。

見所が本当に多いので休日にオススメですよ!

 

なんとか醤油餅に絡めてブログを終わることが出来ました(笑)

では、また3週間後!!

猫グッズ②

 

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

今回のブログは、タイトルの通り「誰得!製造開発担当Mの猫グッズ紹介ブログ」となります。

9月も半ばになり、少しずつ朝晩の暑さが和らぎはじめてきました。つめた〜い飲み物ばかり選びがちな季節から「あたたか〜い飲み物を手にとろうかな?」と思える季節に移り変わりつつありますね。

そんな貴方様にこちらのマグカップを!!

1A5C0519-08A6-4E42-85B0-68DABD620E34

「あら、素敵!」

こちらはご存知の方もおられるかと思いますが「美濃焼」の産地、岐阜県多治見市で、伝統を守りながら、常に進化した食器を企画しておられる「丸モ高木陶器」さんのマグカップとなります。

こちらのマグカップ、ふとした猫の一瞬が描かれている作品で、クールな趣きもあり、そのままでも十分素敵ではありますが……

C10637C7-AF73-4C4B-850F-BE47D2757F86

!!!!

あたたかい飲みものを注ぐと、かわいらしい色鮮やかな和柄模様ががが!!

CDC956CC-B6BF-40ED-80EB-7FC772B89F51

「すごーい!」(TVショッピングの合いの手感)

実はこのマグカップ、私にとっては2代目でして初代は知人にいただいたのですがカップの活きがよくて()私の手から滑り落ちてしまったのですよね。。

あまりにお気に入りでしたので自ら購入しなおしました

飲み口の口あたりもよく、電子レンジ使用不可ではありますが、あたたかい飲みものを注ぐ度に癒されます。

「素敵なマグカップを手元で眺めたい!」と思われましたら、ぜひぜひお迎えしていただきたいです。

瀬戸内海響市場

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

前回のブログで紹介したエフマルシェさんですが、旧空港通りに2号店があります。

DSC_1559水産を中心とした水産特化型直売所で、店内の半分ほどが海産物売り場になっていて、刺身や握り寿司、魚総菜など店内で作られた商品が多数並んでいます。

もちろん野菜や果物等もありますよ!

DSC_1565さらに敷地内には市場食堂ゑびす丸さんがあり、海鮮丼や定食など新鮮さが売りのメニューがリーズナブルな価格で多数用意されています。

ラーメンも人気みたいですよ!

DSC_1564空港から近いこともあり、観光客の方も多く訪れているそうです。

さて、店内もチラッと覗いてみましょうか。

DSC_1552ん?なんか見たことある台がありますね…

そう!実はこちら海響市場さんでも白石本舗の醬油餅をお買い求めいただけるようになりました!

お近くの方はもちろん、観光客の方々にも手に取っていただけると嬉しいですね。

それでは、また次回!