白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

07月

伊予市の夏

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

今回は製造開発担当Mによります「夏」を感じられるブログを。

……簡単に申し上げますと、私の地元で開催されるイベントの紹介です

本日731日は「第10回 伊予彩まつり」の開催日です。

「伊予彩まつり?」となられた方もおられると思いますので簡単に説明を

伊予彩まつりとは……

“伊予市住吉まつりの名称で長年にわたり開催してまいりました夏まつりが、伊予市民の夏まつりとして、開催日と名称を変更し、毎年7月の最終土曜日・日曜日に「伊予彩まつり」として開催される、伊予市最大の夏祭り。約2,000人が参加する伊予おどりパレードや約8,000発を打ち上げる花火大会など多くのイベントが伊予港埠頭~商店街周辺の広い範囲において2日間行われる。”

(愛媛県伊予市観光協会WEBサイトより引用)

その夏祭りが3年ぶりに開催されるのです!!!!

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、知る人ぞ知る「伊予おどり、お化け屋敷、伊予彩キッズお茶席、郡中レトロカフェ&バザール、ステージイベント」は中止となりましたが……花火は予定通りに打ち上がるようです。

私は幼少期の頃より、7月末には五色浜周辺の会場へと足を運び、屋台の魅力的な食べものを頬張りつつ夜祭りの雰囲気を堪能しておりました……

そして、伊予市の花火に関しましては私の記憶が改竄されていない限り、見逃した事が無いほどの伊予彩まつり大好き人間です。

さらに今年は、伊予彩まつり史上初の約12000発の花火を予定しているとのことで……

これはもう「絶対に今年も花火は見よう!」と決めております。

ただし、今回は会場へ足を運ばずに少し離れた場所から花火を眺めようと考えております。

会場へ足を運ばれる皆様は、交通規制や駐車場情報をご確認の上、マスク着用やこまめな消毒を徹底しつつ3年ぶりの伊予彩まつりをお楽しみください。

私は花火の写真がきちんと撮れましたら、このブログに追記いたします(はっきりいって良い写真を撮れる自信はありませんが←)

最後に…

いち早く心置きなく季節のイベントを楽しめる日々がやってきますように……

追記

一応撮りましたが…雰囲気だけでも伝わりますと幸いです……!笑

A03D4BDB-3B13-4213-9379-9F8DEE32D7BD

マル秘②

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

私、またやりました!

まだ何処にも出回っていないマル秘情報をゲットしましたよ!

気になりますか?

気になりますよね?

なんと、近いうちに白石本舗の醬油餅を買える場所がまた増える予定なんだそうです。

今回は週末限定などではなく、毎日お買い求めいただけるようですよ!

場所はまだ秘密ですが、新鮮な野菜等が集まる地産市場とだけ言っておきましょう。

また後日ホームページやインスタグラムで詳細が発表されると思いますので、楽しみにお待ちください。

いやー、まだ何処にも出回っていない情報をゲットするのは気持ちがいいですね!

今後も皆さんにマル秘情報をお伝えできるよう諜報活動(営業活動)を頑張っていきたいと思います。

短めですが、今回はこの辺りで…

それでは、また次回!

夏の風物詩(2)

皆さまこんにちは。

総務経理マネージャーのTです。

 

6月から7月初旬にかけて梅雨がなくて暑すぎる・・なんて思っていましたが、最近は降ったり止んだりの不安定な天候ですね。

 

そんな天気が続く7月ですが、休日に晴れてくれたので夏限定(6月〜9月)で開いている「たこめし三原」さんへ行ってきました。

IMG_9238

開店から30分も経っていないくらいに着いたのですが、もう駐車場が埋まってきていて中に入ってもお客さんが結構いました。

 

あ、夏の風物詩なんてタイトル付けておきながら私、「たこめし三原」さんは初めてです。。【追記】後から気付いたのですが、以前に製造部のMが同じタイトルでブログを書いておりました(笑)とりあえず2にしておきますね。

IMG_9224

想像以上に広々としております。窓も360度すべてが全開にしており、2階なのも相まって心地良い風が入ってきます。

IMG_9230

 

烏龍茶でも頼もうかな・・と思っていたら、運ばれてきた烏龍茶。のボトルに入れられた恐らく緑茶です(笑)

とてもいいサービスですね。

 

IMG_9234

さぁさぁやってきました、お待ちかねの主役である「たこめし」!!!

 

たこめしってなんでこんなに美味しいんでしょうか。。大盛りにすればよかったと後悔するくらい好きな味でした。

IMG_9235

こちらはタコ刺し。

なかなかスーパーで買ったりするのでは味わえない新鮮なタコ刺しです。周りのお客さんの多くは昼間からビールなどお酒を飲んでいて、タクシーを呼んで帰っておりました。大変羨ましい休日の過ごし方です。

 

他にもタコの唐揚げなども頼んでいたのですが、スマホの写真フォルダに写真がありませんでした。はて・・・?

スマホは嘘をつきません。ので私が撮り忘れたということですね。。

のんびりした空気感のお店ですごくリラックスできますので、皆さんも機会があればぜひ行ってみてください(^^)

 

今回すごく簡素なグルメブログのような形になりましたが、どうでしょうか?

最近では以前のようにブログ見てますとお客様に言われることも少なくなってきたので、もしよければ店頭や注文/問合せメールのついででも構いませんので、「こんなブログが見たい!」とご希望や感想など教えていただけるととても嬉しいです。

 

これからもブログとインスタグラム両方お楽しみください!

それではまた3週間後!

趣味

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

梅雨もあけといいますか「梅雨なんてあったの?」という感覚ではありますが、夏らしい暑さが続いておりますね。

白石本舗におきましても「白石本舗のかき氷」の販売を開始しております。お近くへお立ち寄りの際には、「白石本舗のかき氷」で涼をとっていただきたいです。

さてさて

暑さ真っ只中の日に書いております今回のブログ……

今回は室内で楽しめる私の趣味について書いていこうと思います。

製造開発担当Mには「お酒」以外の趣味もあるよ!という謎の報告です

その趣味というのは……

DD7F8049-1E5D-4858-AEA9-10020AFB8B1F

はい。ダーツです。

ダーツは「性別」「年齢」「身体的な差」に関係なく、同一のルールで一緒に楽しめるスポーツ!という点が魅力です。

この魅力があるため、児童館や高齢者施設にダーツボードが設置されていたりします。(まだまだ設置施設は少ないみたいですが)

遊び方が「矢をボードに投げる」というシンプルなルールな為、様々な方に遊んでいただけるのですね。

ただし、シンプルが故に奥深いスポーツでもあります。「ダーツはメンタルスポーツ」ともいわれておりまして、ちょっとした気持ちの揺らぎが放つ矢に影響を与えてしまいます。

投げる時の緊張感や「ここで狙った場所に入れば!」という気持ち。様々な状況で精神力が試されます。

そして、それらの気持ちの揺らぎを抑えて狙った場所に矢が入った時には……もう!心から嬉しくなります。

昨今の情勢もあり、なかなか大会等の開催は難しくなっておりますが……私はお家ダーツを中心に楽しんでおります。

なにせダーツは、ボードを設置して矢を投げるだけで遊べますからね。

59913BC6-EF93-4A9F-AC77-BBDC6458189F

ちなみにこちらは、我が家に設置してある「ソフトダーツ」用のボードとなっております。

ダーツには、「ハードダーツ」と「ソフトダーツ」という2種類がありまして……

簡単に言いますと、矢の先端(チップ)とボードが大きく違います

E85D0AD8-2B18-4CDD-8CCF-1A6A99CA3C19

上の写真のように正しく針!のような金属製のチップを使用するのが「ハードダーツ」

233C2A04-879A-48BB-A1D6-34A4FEA45563

こちらの写真のようにプラスチック製のチップを使用するのが「ソフトダーツ」となります。

また、的となるボードも「ハードダーツは麻」で作られており、我が家に設置してあるボードの写真どおり「ソフトダーツはプラスチック」で作られております。

他にも投げる距離(スローラインから的への距離)の違いや細かなルールの違いもあったりします。

これはもう両方のダーツで遊んでいただき、気に入った方を中心に楽しんでいただきたいです。

ちなみに矢が刺さった時の音は、ハードが静かで、ソフトは音がうるさめ(ボード選びと設置方法次第では多少抑えられます)となっております。

そのため、小さなお子様や動物様がおられない場合には、ハードダーツの方が静かで、お家事情を気にしないで設置をしやすいと思います。

一方、ソフトダーツは、ボードの種類次第ではありますが刺さった場所の得点を自動で計算してくれたり、お家でもオンライン対戦ができたりします。

それぞれにメリットデメリットがありますので、ダーツをお家で楽しむ際には存分にお悩みいただきたいです

いつの日か、違う回のブログで、実際の遊び方やもっと詳しいお話を書き記そうと企んでおりますので、今回のブログで「ちょっと気になる!」と思っていただけましたら、ちらっと眺めていただきたいです。

土曜夜市

に行きたかったんですが、人が多すぎて断念した営業販売部のNです。

3年ぶりの開催ということで子供たちも楽しみにしていたのですが、配達の帰りにチラッと覗いてみるとすごい人で、こりゃ歩けないぞと……

ブログも夜市の事を書く気満々だったので、困ったぞと……

ということで、今回はちょっとしたお得情報をお届けしたいと思います。(知ってる人も多いかもですが)

DSC_1485こちら、エミフル松前のゲームセンター内にあるキッズパークひみつの森です。

DSC_1486滑り台があったり、

DSC_1482ボールプールがあったりと、うちの子たちも大好きな遊び場なのですが、なんとこちら、無料で遊べちゃうんです!

DSC_1494愛媛の子育て応援アプリ「きらきらナビ」というアプリがあると、45分無料で遊べます。

アプリをその場でダウンロードしてもOKなので、小学生までのお子さんがいる家庭なら、誰でも使えますよ!

コロナ対策として1回の時間に10組程度と人数制限を行っていて、日曜日などは受付に行列ができたりするので、早めに並ばないと入れないこともあるかもしれません。

私も余裕かまして行ったらその時間の受付はもういっぱいになっていて、次の時間で並ぶことになりました(笑)

DSC_1490DSC_1492涼しい室内で遊べますので、皆さんも利用してみてください。

それでは、また次回!