白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

06月

商品情報

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

今回は、販売商品に関するお知らせをいたします。お酒に関するブログではありません。

まず一点。

IMG_1748211

大変ご好評いただいておりました、柏餅の販売が先週で終了いたしました。誠にありがとうございました。

次に白石本舗の柏餅と出会える日は、1年後となります。

二点目に。

柏餅の販売終了に伴いまして、「りんまん」と「よもぎ餅」の販売を開始いたしました。

SONY DSC

柏餅販売期間中からあがっておりました「りんまんは販売してますか?」という常連の皆様方のお声に、ついに応えることができます

ただし、ご好評いただいております商品ですのでタイミングによりましては、店頭に並んでいないことがあります。お早めにご予約をいただけますと、確実に商品を用意できますので、そちらもご活用いただきたいです。

最後に。

最近は気温の高い日も増えてきましたので「白石本舗のかき氷」の販売準備もそろりそろりと進めております。

販売を開始いたしましたら、店頭の「氷」のぼり、ホームページやブログにてお知らせいたします。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

JANコード

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

皆さんは、JANコードというものをご存知でしょうか?

一般的にはあまり聞きなれない言葉かもしれませんが、皆さん必ず一度は目にしたことがあると思います。

JAN(Japanese Article Number)コードは、13桁の数字で構成される標準タイプと、8桁の数字で構成される短縮タイプの2種類があり、「どの事業者の、どの商品か」を表す商品識別番号となっています。

標準タイプであれば、GS1事業者コード(9桁または7桁)、商品アイテムコード(3桁または5桁)、チェックデジット(1桁)の構成で並びます。

普段目にするのは、この標準タイプが多いかと思います。

JANコードがどういったものか、そろそろお気づきになりましたでしょうか?

正解はこちら…

DSC_1271そう、皆さんが普段のお買い物でよく目にするバーコード、その下の数字がJANコードなのです。

バーコードとは、太さの異なるバーとスペースの組み合わせによって数字や文字などを機械が読み取れる形で表現したものなので、普段目にするバーコードは、JANコードを読み取るためのものということになります。

このバーコードをレジで「ピッ」とすることにより、どの事業者のどの商品かを判断し、登録された値段を呼び出し、いつ何が何個売れたという情報がお店のコンピューターに記録されているわけです。

この度、弊社白石本舗もJANコードを取得いたしました(拍手)

弊社の店頭のレジは直接値段を打ち込むのでバーコードを使うことはないのですが、卸先に納品する商品に、このシールを貼ることになります。

卸先で弊社の商品をご購入いただいたことのある方はご存知かもしれませんが、今まではそれぞれの卸先の店舗(会社)でのみ値段が読み取れるバーコード付きシールと、弊社のシール(画像のシールのバーコードが無いバージョン)の2枚を貼って納品していたのですが、各店舗で弊社のJANコードと値段の情報を登録してもらうことにより、どの店舗でも画像のシール1枚で納品できるようになったのです。

これにより、卸先に納品する商品を作る作業がかなり効率化され、とても助かっております。

さて、そんなバーコード付きのシールが大活躍する、新たな納品先が増えております。

言わずと知れた松山最大級の産直市、JAえひめ中央の「おひさまいち」さんです。

新鮮な野菜や果物が並ぶ大変魅力的な店舗なので、お立ち寄りの際は是非弊社商品もお買い求めいただけますと幸いです。

それでは、また次回!

 

 

 

CYCLING EHIME

皆さまこんにちは。

総務経理マネージャーのTです。

 

さて、今回はニュースの項目でもさらっとお伝えしたのですが、愛媛県が主体となり運営する「CYCLING EHIME」というサイトに掲載していただきましたので改めてご紹介したいと思います。

 

愛媛、また、瀬戸内海の島々を繋いでいるしまなみ海道が、国内外サイクリストからとても人気であることは有名かとは思います。

・・・有名ですよね?笑

 

今ひとつピンとこない方のためにお伝えしますと、しまなみ海道はアメリカCNNのトラベル情報サイトで「世界7大サイクリングコース」として選ばれました。

何気にすごいですよね!それだけ走っていて気持ちがよく、景色も良いということでしょうか。

 

さらにMTB(マウンテンバイク)に乗る人にとっては、八幡浜で行われる「八幡浜インターナショナルMTBレース」は日本国内で唯一の国際自転車競技連合公認レースであり、世界各国からMTB好きが集まるそうです。

これも絶大な人気を誇るコース内容らしいですよ!

 

実はこの「CYCLING EHIME」の取材は、去年の夏頃に東京のHP作成会社の方からすべてのやり取りをメールにて受けていたのですが、感染拡大の影響なんかもあり、なかなか「しまなみ海道そして愛媛県に遊びに来て!」という感じでブログに載せることが出来ていませんでした。本当は取材受けて掲載されたことすっかり忘れてましたすみません。

今でももちろん愛媛に集まれ〜!とは言いにくい状況ですが、こんな素晴らしいスポットがあるよということは、早めに皆さまにお伝えしておこうと思ってやっとブログに載せることができました。

 

しまなみ海道には本当に多くの島々がありまして、自転車や車で巡る島のひとつひとつに美しいビーチであったり、旅館や民宿であったり、瀬戸内海に臨む温泉であったり、美味しい料理であったりが存在します。

CYCLING EHIMEのサイトの中でもアメリカ人サイクリストが語っているのですが、これらのサイクリングコースの素晴らしさ以上に出会う人々のフレンドリーさに感動したそうです。愛媛には八十八ヶ所の寺院などを巡礼する「お遍路」の文化がずっと昔からありますので、その影響もあり旅人に親切にするのが当たり前となっていったんではないかと。

 

愛媛の魅力というのは、実際に来ていただいて初めてその良さが100%分かるものだと思っているので、早く自由に行き来できる世の中になることを願っています。

 

ちなみに・・・こんなブログ書いておきながら私、自転車は乗りません!(笑)

昔ロードバイクに少し乗っていたこともあるのですが、、続きませんでした笑 サイクリストの皆さま、申し訳ありません。

ただ、しまなみ海道と愛媛の良さが少しでも伝わったら嬉しいです。

 

白石本舗はサイト内の「今治・道後はまかぜ海道」というページに載ってます!

ぜひご覧くださいませ!では、また3週間後!

 

海に近い駅

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

今週末は、梅雨の合間の晴れ日!となる天気予報でしたので、珍しくお出かけしてきました製造開発担当Mです。

私がお出かけした時は、あいにくの曇り空ではありましたが…過ごしやすい気温でしたので、むしろ良かったです。

場所はこちら

8FBA4200-9E7E-411B-8158-71466F3DCC49

3D6C0C9A-9131-4274-A1F0-63C63D4349FF

リニューアルしたてほやほやの双海シーサイド公園(道の駅 ふたみ)です。

広場や駐車場が拡張され、トイレやテナント棟も新設及び増設されており、より快適に、そして、より過ごしやすい環境に整備されておりました。

(美しくなったテナント棟の写真をブログに載せよう!と考えましたが、あまりにも大盛況なため、利用者の方々のお顔が写り込みそうでしたので断念いたしました…)

美しい景色を眺めつついただく美味しい地元料理は格別なものです。

DB3452F0-81EB-45EA-86D0-002D87D36522

そして、こちらのじゃこ天は、注文してから揚げられる為、いつ訪れても揚げたてのものを食べられます。幸せになれます。

ランチは違う場所で、いただいておりましたので次回はもっと全力で海産物を食したいものです(決意)

皆様も感染予防対策を万全に、ぜひ!足を運んでいただきたいです。(施設内の至る場所に、消毒液や検温機が設置されておりましたので、その点はご安心を)

県内の皆様もマイクロツーリズムとして最適な施設になっておりますので、この機会に双海の魅力を再発見されてみては、いかがでしょうか?

それにしましてももう一度食べたいです、じゃこ天