皆さまこんにちは。
インスタ管理人のTです。
ここ最近旅行や趣味の投稿が続いたので、珍しくちょっとだけ仕事っぽいブログを書いてみようと思います。
と言っても、お餅のことではなく・・・
こ、
この子たちは・・・???
.
.
.
実は先日、小学校の先生をされている方がご来店され、
「小学校3年生の総合学習として、松山の地域で続いているお店や施設を訪ねています。小学生に仕事や文化などを教えてほしいんです!」
といった感じで依頼を受けました。(ホントはもっと丁寧にちゃんとお願いしていただきました。)
.
.
二つ返事で快諾をし、当日を迎えると・・・?
そう、先ほどの小学生がなんと10名ほど店にきてくれるという、普段ではあまり見ない光景が白石本舗を彩りました(笑)
小学校としても1回あたり30分という時間が決まっているので、あらかじめ質問内容を印刷して渡してくれていました。
「1日に何個しょうゆ餅を作っているんですか?」
「一番人気はどれですか?」
「ここの店舗以外で買えるところはあるのですか?」
「作るのが一番むずかしい商品はどれですか?」
「作り方を教えてください!」
.
.
などなど。。
答えるのがちょっとだけ難しい質問もありましたが、ひとつひとつ3年生にも分かるような感じで答えました。
ただゆっくり喋らないと・・と意識していたにも関わらず、すべての質問が終わり、
「(・・・まだ15分くらいある!?)」
焦ります。なんといったって事前に先生からもらった質問がすべて終わったのに半分近く時間が余ったのですから!
「・・・」
「・・・製造所の方でも見ますか?」
.
.
.
はい〜。
こんなこともあろうかと誰が入ってきてもいいように掃除もちゃんとしておりました。(M君ありがとうございます。)
製造所は土間のようになっているので、土足の5人と上にあがる5人で分かれ、手作りで作業しているところを見てもらいました。
ここでも子どもたちは
「セイロが木の理由はなんですか?」
「何分くらい蒸しているんですか?」
というなかなかにスルドイ視点で質問をしてくれたので、本当に自分で聞きたいことを考えているんだな〜、と感心したものです。
.
.
そんなこんなで楽しそうにしていると15分はあっというまに過ぎ、店頭の方へと戻ります。
最後の最後までしっかりとメモを取り、学習している姿を見て、日本の未来は明るいのかも・・と思った1日でございました。
この総合学習、ほんとは2回に渡り来店してくれて、1回目の質問の答えを子どもたちなりに解釈し、さらに2回目の質問を考えてくるという高度な学習となっていました。
すごいぞ小学校3年生!!
※写真は小学校のブログより拝借いたしました。日付が2016年ですけどこんなに過去ではありません(笑)
.
.
.
このブログで自分の番は今年最後かな? と思ったら30日が私の番ですね・・・。
12月30日は年内最終営業日です。これはもしかしてもしかすると”1回サボる”かもしれません。
その場合は年明けてから書きますので!
では、また4週間後!!!(か、5週間後!)