白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

11月

W杯

皆さんこんにちはこんばんは、営業販売部のNです。

いやー、ついに始まりました2022FIFAワールドカップ!

何を隠そう私サッカー好きでして、昔はよくやってました。(小学生のころ公園で)

今でも気が向いたらプレーしています。(ゲームで)

ちなみにウイイレ派です。

さぁ、私の「にわか」ぶりが明らかになったところですが、先日行われたドイツ戦に勝ったことで、一気に注目度が増した印象がありますが皆さんも見ていますでしょうか?

正直ドイツに勝つのは難しいだろうなと思っていましたし、前半の戦いを見ているとやっぱな…と思いました。

オフサイドで救われましたが2点目が入ったかというシーンではもう見るのやめようかと思ったくらいです。

しかし後半になってシステム変更やメンバー交代がドンピシャでハマりまさかの大逆転、いやー痺れました。

ぽいちさんごめんなさいです、ほんとに。

そんな日本代表ですが、愛媛県出身の選手が2人もいるんですよね。

愛媛ってサッカー強豪県というイメージは無いと思うんですけど、代表26人のうち2人愛媛出身ってすごくないですか?

1人目は長友佑都選手。

イタリアセリエAの名門インテル・ミラノでも活躍した選手です。

今回が4度目のワールドカップ出場ということで、愛媛県人の誇りだなと思いますね。

長友選手の4大会連続出場もすごいですが、日本としても7大会連続出場なんですよね。

今じゃ出て当たり前みたいな感じも少しあったりしますが、昔から考えるとすごいことだと思います。

初出場を決めた1998年のフランス大会の予選のイラン戦、「ジョホールバルの歓喜」は今でも覚えています。

今では大半の代表選手が海外リーグでプレーしていますし、当時から考えるとほんと強くなったなと…(にわかが上から目線ですいません)

2人目は鎌田大地選手。

今日本代表で最も注目されている選手と言っても過言ではないでしょう。

ドイツのフランクフルトに所属していて、最近急激に評価を高めている選手です。

実は私最近まで鎌田選手が愛媛出身ということを知りませんで、知ったときは「鎌田愛媛なんかい!」っと声が出てしまいました。

ゴールも奪えるしパスも上手いし、非常にいい選手だと思います。(にわかが上から目線ですいません)

さて、現在11月26日、明日いよいよ2戦目のコスタリカ戦です。

ここに勝てば決勝トーナメント進出が大きく近づく大事な1戦です。

愛媛出身の2人の活躍も期待しつつ、ぜひ勝利をつかみ取ってほしいと思います。

がんばれ!日本!!

それでは、また次回!

 

栗の里公園

皆さまこんにちは。

総務経理マネージャーのTです。

 

最近は休日の度にどこかしら出かけておりまして、かといって日帰りで行けるところは限定されるのですが、

「この公園がいい!」との情報をGETしまして、行ってきました。

VEEcdCQBTa66FeIWBeMmug_thumb_255c

ここ、伊予市中山にある「栗の里公園」です。

 

この公園自体は遊具がそこまで多いわけではありません。

ただ子連れなどでも走り回れる敷地の広さと、何よりこれから載せる無料で楽しめる施設などが広大な敷地内にありますので、

とても満足度の高い休日となること間違いなし!なのです。

 

RKm8y7x9TTa5ez1TCWlmOQ_thumb_2554

 

公園から少し歩いたところにある、、、「鹿牧場」・・・?

 

K6yqC2dkS9aCwi5PbXl8hw_thumb_2555

まさかこんなところに鹿がいるとは・・(笑)

画像では2匹ほどですが、奥の木陰で休んでいるのも含めると5〜6頭はいたかと思います。

 

Rao9vvapTYKb5kLL0mbUuA_thumb_2568

100円でエサも売っていたので、こんなに近くでエサやりを体験できますよ。

2%Ag2u36S5KciWKqCCBUlQ_thumb_2574

さらにさらに鹿牧場から徒歩1分。

「フラワーハウス」なる大きな建物が見えます。

 

ここは入場無料、中で販売している飲み物などもかなりお安く、休憩する椅子などもしっかりある家族連れには大変ありがたい施設です。

wJ6BPJX0QsyM200Phl03sQ_thumb_2567

この画像だけではイマイチ全容が掴めないかと思いますが、とにかく一面が緑で色とりどりのフラワーハウスというよりは、

”グリーンハウス”って感じの中になっております。

 

mBX+10D6T7uAX4mMklKquA_thumb_2552

2階もあります。

現在では使われていないカフェスペースのような場所があったので、昔はもっと賑わっていたのかもしれません。

個人的には今の状態でも十分楽しめるとても良い施設だと思うんですけども。。

 

フラワーハウスを出て、少し坂道を上に登ります。

 

xMUBJy1CST2vO2FCmBWjgQ_thumb_2575

 

行き着く先は・・・「花の森ホテル」でございます!

 

まぁ今回は泊まりではなく日帰りの温泉目的なんですが・・

そうです。今回も結局は温泉で締めるといういつものパターンでした。

人も少なく低温サウナも心地よかったので、愛媛の日帰りお出かけで悩んだ際には候補にいれてみてください!

(備え付けのピーリングジェルみたいなのを使うと踵ツルッツルになって感動しました)

 

多分また3週間後のブログもお出かけブログになるかと思います(笑)

それではお楽しみに!

拾う秋

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

日に日に秋も一段と深まり、紅葉の季節となりました。

「今週末のお休みは、紅葉を見に行こうかな?」と、うっすら思っておりましたら……

はい。見事な程に雨ですね。

「最近はあまり雨が降っていなかった為ありがたいなー」と、言い聞かせて、紅葉を見に自転車を走らせたかった自分の気持ちを誤魔化している製造開発担当Mです。

そんなこんなで予定が完全に無くなってしまいましたので……

「押し入れの整理でもしましょうか!」と思い立ちました。

ガサゴソと押し入れを片付けておりますと、なにやら見慣れない箱が出てきました。

7B4B4F09-B263-4B3D-8B7E-BB95C322561E

「なんぞ、これ?」と思いつつ箱を開けてみると……

4AF993C3-D4CF-4BFE-AE34-7F7565024129

中には写真がどっさりと。

この写真の束が「私がまだ小さい頃の家族の写真」である事は、箱を開けた瞬間に理解できました。

写真が入っている袋達に見覚えしかなかったからです。

懐かしさのあまり手にとって眺めておりますと……当時のことを思い出すものですね。

「幼稚園のお誕生日の子イベントで、前に出る事が気恥ずかしかった事」

「小学校の工作の授業を心待ちにしていた気持ち」

「家族でキャンプに行った時のワクワク感」

「焼いた魚を食べる時に兄の魚の方が大きくて拗ねた事」

写真を11枚めくる度に……その情景が浮かんできました。

他にも様々な写真があり、若かりし頃の両親と兄や大好きな祖父、一緒に暮らしていたお犬さまの姿を見ることができました。

私が中学生になる頃には、家族内で写真を撮る習慣がなくなっておりましたので、小学生時代までの写真が中心でしたが、あまりの懐かしさに時間を忘れて写真を眺めておりました。

押し入れの片付けは、あまり進みませんでしたが

紅葉した落ち葉を拾う喜びとは、ひと味違う喜びを拾いあげられた休日となりました。

記念日

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

前回のブログで息子君の誕生日についてお伝えしましたが…

実はその数日後が我が家の結婚記念日なんです。

しかも今年は結婚15周年という節目の年なのです!(パチパチパチ)

皆さん盛大な拍手をありがとうございます。

最近は結婚記念日だからとこれといって特別なことはしてなかったのですが、15周年ということで何か記念にみんなでお揃いの物を買おうとなりまして、道後に行ってまいりました。

DSC_1590うっかりして映えスポットの写真を撮り忘れてしまったのですが、以前撮った写真があったので貼っておきますね(笑)

DSC_1470さて、道後に何を買いに来たのかと言いますと、「お箸」でございます。

なにかお揃いの物と考えた時に、お箸がいいなと思い立ちまして、しかもそのタイミングで息子君が食事中にお箸を噛んで折ってしまいまして、これはもう買うしかないなと(笑)

以前プレゼントでお箸を贈った時に利用したお店が良かったので、またそちらに伺いました。

DSC_1592こちらきっちん遊膳さんですが、数百種類のお箸や箸置き、漆器やガラス製品、砥部焼なども置いているお店です。

お箸は無料で名入れもしてくれるので、プレゼントにもおすすめですよ。

今回は娘ちゃんの趣味で選び、家族それぞれの名前を入れてもらいました。

名前を入れてもらっている待ち時間にちょうどからくり時計が動く時間だったので、そちらも見にいってきました。

DSC_1603普段はこのような普通の時計台ですが、1時間ごと(土日は30分ごと?)に動きだします。

DSC_1597ウィーンとせり上がり、道後温泉らしい音楽とともに小説「坊ちゃん」の登場キャラクター達が出てきます。

この日は日曜日だったので、沢山の観光客の方たちがカメラを構えていましたよ。

さぁそうこうしているうちにお箸の名入れが終わる時間になりましたので、引き取りに行ってきました。

DSC_1607名前は見えないように撮りましたが、今回はフクロウのお箸です。

お値段もリーズナブルなので、違う種類も揃えてみてもいいかなと思ったりしてます。

いつか道後でも、白石本舗の醬油餅をお買い求めいただけるようになればいいなと思う、今日この頃でした。

それでは、また次回!