白石本舗

創業明治16年 醤油餅専門店

TEL.089-924-4507

 

〒790-0811  愛媛県松山市本町4-1-6

未分類

ラジオ

皆さまこんにちは。

インスタ管理人のTです。

 

梅雨が明けたという情報は入ってきて無いですが、どうにもこうにも暑いですね・・

車のモニターに出る簡易的な温度表示では、37度以上が当たり前になってきました。灼熱です。

 

さて、先日なぜか南海放送さんのラジオに出演してきましたのでその時のことを少々書きたいと思います。

 

ザ・VOICE」という、ホームページだけ見たらなぜ私に声がかかったのか?と思ってしまう番組ですが、

ありがたいことに白石本舗140周年の話や記念商品の”華-HANA-”を紹介させていただけるとのことで、

なんとか頑張って話してきました!!

 

IMG_1719

 

※スタンプに意味はありません

 

まず南海放送本町会館の2階にある待合場所兼カフェにて、

ラジオパーソナリティの方と、ラジオの聞き手でもある「いよぎん地域経済研究センター」の方との名刺交換から・・

 

お二人とも優しそうな雰囲気で、「いくらでも編集できますから〜」とリラックスさせてくれます。

実際にラジオの進行も、事前にある程度こういった感じで進めますといったベースとなる台本をもらっていたので、

そこに自分が「こういったことを話したいな〜」という内容を書き込んで、当日も持ち込みました。

 

取材ではお馴染みとなる醤油餅の歴史から、白石本舗が140周年を迎えたことの心境や今後の戦略、、、

はたまた夏にピッタリの”白石本舗のかき氷”まで!!

なんかもう普通に白石本舗の宣伝のためだけに30分番組を収録させていただいたような・・(笑)

 

いよぎん地域経済研究センターの方(↓)は、伊予銀行での最初の勤務地が本町支店(白石本舗の真ん前!)だったようで、

「当時はよく使わせていただきました〜」との嬉しいお言葉も。

 

IMG_1718

 

ラジオパーソナリティの平野さんは元々NHKにいた方で、ラジオの収録だけでなくその後の編集作業もぜんぶされているみたいです!

最後の最後に入れたい一言なんかも編集でうまく入れ込んでくれました。そんな仕事が出来る方なのにそういった圧を一切感じないので、

本当のプロは”ビジネス感”を出さないんだなぁ〜。と、改めて仕事が出来るとはどういうことかを認識させてくれました。

 

ラジオというものはテレビと比べると「見ました〜」という声をなかなか直接聞けませんが、

隠れた視聴者がいるようで、チラホラ周りからも反応がありました。

ラジオの収録でも言ったような気がしますけど、周年記念に甘んじることなく今後もお客様と従業員のために精進したいと思っています。

今後とも白石本舗をよろしくお願いいたします!

 

.

.

.

 

ブログに一人加わったことで書くのが4週間毎になって大変気が楽です。笑

来週はWさんの2回目のブログです!きっとめちゃくちゃ面白いブログを書いてくれることでしょう。。

では、また!!

 

夏と疲れ

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

7月を迎え、蒸し暑い日が増えてきましたね。

暑い日にはこちら

IMG_3047

「白石本舗のかき氷」はいかがでしょうか。

ちなみに私、製造開発担当Mのおすすめは昨年から仲間入りした「梅味」

梅らしい酸味と甘味のバランスがお気に入りです。

皆様もぜひ、ご賞味ください(懇願)

さてさて

暑い日が増えてきました話に戻ってしまいますが

気温が高くなる日が多くなるにつれて、寝つきも悪くなり身体の疲れが取れにくくなるように思います。

そこで製造開発担当Mはこのようなものを体験してきました。

IMG_3046

私の人生初となる鍼治療です。

最近は疲れというよりも腰の痛みに悩んでおりまして……

以前より、様々な方から「効果を感じたよー」と、聞こえておりました鍼治療。

これはもう体験するしかありませんよね?という事で、つい先日、行ってきました。

少しドキドキしながら、鍼灸院の扉を開きますとなにやら落ち着くような良い香りが……

おそらく、他の患者さんがお灸の施術を受けていたのでしょう(これでお灸とは全く関係ないお香等の香りだったら恥ずかし申し訳ないですね)

私が施術を受けた鍼灸院は、そのような良い香りと小鳥の囀りのBGMが流れる癒し空間でした。

そんな空間で横になっておりますと、自然に肩の力も抜けリラックス状態に

まぁ待ち時間の間に寝ますよね

仕方ない仕方ない。

そんなこんなで私の施術が始まりました。

「身体のどのあたりが痛いか」などの問診を受けつつ身体を少しほぐしていただきながら

ついに鍼治療へ!!!!

と、思いましたが、気づいたら鍼はもう刺さっておりました

全くと言ってよいほど、いつ刺していたのかが、わかりませんでした。「気持ち良いなー」と思っている間に、刺し終わっていたみたいです。

次に、鍼を刺したまま15分ほど待ちの時間。主に、腰と脚に鍼を刺していただきましたがなんだか足(特に足先が)ぽかぽかと……「血流改善してるでしょ、これ!?」と感じるほどに、ぽかぽしておりました。

そして、気がつくと寝ておりました

15分後。

腰と脚に刺していた鍼を抜いて、首なども軽くマッサージをしていただき、施術は終了。

施術後のお話で、私が立ち仕事ということや仕事場での姿勢全てを見破られており、なんだか、テレビの占い番組で言い当てられている人の気分になりました。

最後に「下半身や背中の運動が大切ですよ」という……ごもっともすぎて何も言えないお言葉をいただき鍼灸院を後にしました。

私の場合は、鍼治療により下半身がとても楽になり、腰の違和感も少し軽減されました。

「身体が疲れてるなぁ」「なんだか凝りがひどいなぁ」という方で、鍼治療経験がない方がおられましたら……この機会に、ぜひお試しください。

土曜夜市

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

1年前、私が同じタイトルのブログを書いたのを覚えている方はいらっしゃいますでしょうか?

土曜夜市というタイトルですが、行くのをあきらめて全然違う内容を書いたブログです。(興味のある方は見にいってみてくださいw)

去年は行くのをあきらめた夜市ですが、今年こそはということで開催初日に参加してまいりました。

DSC_1832いつもは喧嘩ばかりしているのですが、こういう時だけ妙に仲良くなる2人…我が家の「あるある」です。

4年ぶりの通常開催ということで、やはり人はかなり多かったですね。

どこの屋台も行列ができていて、何を買うにも一苦労w

そんな中でも

DSC_1829フライドポテトや…

DSC_1834かき氷など定番商品を購入し、道端に座り込んで食べるという定番のスタイルでいただきました。

他にも唐揚げやチーズスティックなんかも買ったんですが、写真を取り忘れ…

イカ焼きは行列長すぎて買うのをあきらめましたw

大街道から銀天街と一通り歩き、トイレを求めてゲームセンターへ。

DSC_1837トイレに行っている間になぜか息子君がマリカーを始めていて、しばらく眺めることになり、気づいたらもう夜市終了の9時になってしまいましたw

DSC_1843歩きながら周りの声に耳を傾けていると、今年が初めての夜市という子もけっこう多そうな感じでした。

今年は6月17日から7月29日までの計7回開催されるそうなので、まだ行ってない方は是非行ってみてください。

特にお祭り初めてというお子さんは楽しめると思いますよ!

それでは、また次回!

 

 

 

はじめまして。

皆さま。はじめまして。

製造担当のWと申します。

今回からブログメンバーに仲間入りさせて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します!

まずは簡単に自己紹介を。。

私は小学生の2児の母。

白石本舗勤務歴は2ヶ月程。

まだまだ新人で未熟者です。

失敗をしては、ひとり反省会をする日々を送っております。。。

しかし、優しい先輩方が毎回アドバイスしてくださり、少しずつですが仕事に慣れてきました。

子供の頃から白石本舗の醤油餅が大好きだったので、その製造、販売に関わる仕事ができとても嬉しく思っています。

早く1人前になれるように精進します!

 

そして、私の趣味は植物を育てること。

今まで、いろんな植物を育てては散々枯らしてきましたが、何とか元気に育ってくれている現役メンバーがこの子達。

20230620110036_IMG_1135

20230620110412_IMG_1138

どちらかと言うと、ちょっとクセのある不思議なフォルムをしたキモカワ系の植物に心惹かれたりします(笑)

 

こちらは、裸ん坊の状態から奇跡の復活を遂げた

「フィカス バンビーノ」という名前の植物。

20230618143344_IMG_1083
20230618143637_IMG_1084~2

別名 「カシワバゴム」

葉っぱが柏の葉に似ていることからそう呼ばれています。

そう!!
柏と言えば、今期も大好評のうちに販売終了した白石本舗の柏餅!!

今回私も初めて柏の葉でお餅を巻く作業をし、大きめで少し丸みを帯びた葉、質感、広い葉脈が確かによく似ていると実感しました。

植物の名前の由来は、その植物の特徴をうまく捉えているものが多いので、調べてみるとさらに愛着が湧きます♪

ブログを書いていたら、最近は落ち着いてた
「食欲」ならぬ「植欲」が湧いてきて植物屋さん巡りをしたくなりました(笑)

家の中がジャングル化しており、家族からはブーイングを受けておりますがスルーします。。。

植物は手をかけたことに応えてくれるのも嬉しいし、身近にあるだけで心が癒されます。

空気を浄化する効果もあると言われていますので、皆さんもぜひ育ててみてください♪

まだ他にも紹介したい植物がたくさんあるのですが、今回はこの辺で。。。

今後は仕事のこと、子供との日々の出来事、母親目線のブログも書いていけたらと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

オレンジえひめ

皆さまこんにちは。

 

毎回ネタが無いとか言いつつ、ちゃっかり旅行しちゃったりしているインスタ管理人のTです。

 

IMG_1139

 

フフフ。。

今回はかなり久しぶりの、船の旅です!!

 

といっても、旅先では写真をあまり撮っていないのでこのブログでは船の紹介をしたいな〜と思います。

 

IMG_1157

 

・・とか言いながら外から見たフェリー全体像が一枚もアルバムに残っておりませんでした。。

↑は甲板から撮った一枚です。

 

「オレンジえひめ」という比較的新しいフェリーで、中がめっちゃ綺麗なんです!!

 

IMG_1151

 

どこぞのホテルや??と思ってしまうくらい、綺麗な内装とちょっとだけタイタニックっぽい階段。

乗ったのが平日でしたので、人も少なく快適でした。

20時乗船・22時出航・翌6時着くらいのあっという間のフェリー旅でしたが、大浴場もあり、何より部屋も広く大満足でした!

 

IMG_1172

 

普通、飛行機とかで夜を過ごす時は「0泊3日の旅」なんて言い方することもありますけども、

この船旅はしっかりホテルのような部屋で眠れるので、ちゃんと2泊した感じがあり体力も回復できます。

 

今回乗った「オレンジえひめ」と兄弟船の「オレンジおおさか」では、

昔の2等客室?(みんなが大部屋で雑魚寝する感じの)は無くなっていてシングル含めすべてが個室になっており、

一人旅でも十分リラックスして寝泊まりできそうでした。

 

IMG_1155

 

そしてちゃんとレストランもあって、”とりあえず”のご飯ではなくしっかり美味しいんです!!

これは嬉しい誤算でした。

 

あと、これまた写真はありませんが、浴場に行く途中に小さい昔ながらのゲームセンターみたいな部屋があり、そこのUFOキャッチャーで・・

なんと!1回でミニオンのぬいぐるみが取れました。100円です。たぶんUSJで買ったら1500円くらいはしそうな。。

大変嬉しい誤算でした。

 

IMG_1150

 

フェリー中央には「ようこんなん描いたな〜〜」としばらく眺めてしまうオレンジをテーマにした感じの絵画もあり、

終始大満足の船の旅でございました。

東予港から出ているので、1日休みがあればいけちゃうのも良いですね!

(帰りの到着は早起きして高速に乗って仕事に向かわなければいけませんが・・^^;)

 

皆さまも夏休みなどで時間を見つけてぜひ乗ってみてください〜

では、また4週間後!

.

.

.

???

いつもは3週間後!なんですが、今回は4週間後?

そうなんです。来週末から新しいブログ仲間が増える予定なんです!

 

あまりハードルを上げると怒られそうなので、初回はサラッと見てあげてください!

ではまた!

伊予市ふれあい土曜夜市

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

愛媛県も梅雨入りが発表され、不安定な天気が続いておりますね。

お空模様が安定しないと、気持ち的に、もやもやしてしまう方もおられるかもしれません。

そんなもやもやを吹き飛ばしてしまうようなイベントのご紹介を。

「伊予市ふれあい土曜夜市」

私、製造開発担当Mの故郷「伊予市」で毎年6月の第1・第2・第3土曜日に開催されております、このイベント。

郡中駅前から伊予市商店街の一部が午後5時〜午後9時まで歩行者天国となり、いろいろな団体や事業所の皆様の競技や催しものが開催されたり、出店が立ち並んだりと

とにかく楽しいイベントです。

そのような伊予市の素敵イベントも今年で38年目を迎えるとの事。(ぱちぱちぱちー)

天候にも恵まれた為、私も数年ぶりに足を運んできました。

私が仕事を終えて伊予市の商店街に到着する頃には、既にたくさんの方が足を運んでおり、出店の魅惑的な料理に舌鼓を打ったり、「射的」や「型抜き」に熱中していたり、その傍らでは気の合う友人や家族と談笑されていたり……

その空間にいるだけで自ずと楽しい気持ちになれる素敵な雰囲気でした。

「これだよ。これが良いんだよ。」

などと思いつつ、私も欲望のままに出店の食べ物に手を伸ばしていきました

まずはイカ焼き。

14E18E0C-E536-4D65-B207-D30B9159FE00

私が子どもの頃は、型抜きに魅了されすぎていた為、なかなか手が出なかったイカ焼き。

何故お店の写真かと言うと、食べ終わるまで写真を撮るという事を忘れていたからというイカ焼き。

美味でした。

夜市のイカ焼きって何故こんなに美味しく感じるのでしょうね?

余韻に浸りつつ、てくてくと歩いているとこのような物を発見しました。

0632CA19-0A34-4BD1-AF7E-A9FBA5A5EC1D

スタンプですね。

夜市ではスタンプラリーが開催されており、商店街の至る所にスタンプが設置されております。

専用の用紙にスタンプを押していき、全て集めると願いが叶うではなく、夜市専用の商品券と交換できるものです。

が。それは私の子どもの頃のお話で現在は謎です

今、調べてみましたが、現在は先着100名が参加でき、14店舗のスタンプを集めて夜市専用券と交換できるようです。

昔と変わらず?かもですね。ただしどこで専用の用紙をいただけるかは、私の調査があまく不明でした。(有識者求む!!)

スタンプラリーは欠かさず参加していたなぁ。などと思いつつビアホールでビールをいただきながら休憩。

楽しい空間でいただくお酒はやはり格別でした。

のんびりした後は、お土産の「箸巻き」と「東京ケーキ」を購入して、夜市を締めくくりました。

678EC0DB-B5A5-435B-B734-E84646E40478

BEDE0B15-3958-40B7-8F3A-D33D37E94631

(あれ?途中でハンバーグやチョコバナナもいただいたはずですが、写真が見当たりませんね)

来週の土曜日(617)が最終日となりますので、皆様も天気が良ければ、コンパクトながらも楽しさが詰め込まれた「伊予市ふれあい土曜夜市」へ足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

私は参加します

ヒプノティック

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

四国地方も梅雨入りしたそうで、雨の日が多く憂鬱なNです。

ブログのネタが無くなり、何を書こうか困っているNです。

ヒロシです……

さて、何を書こうか困った時の勝手にお酒紹介シリーズ。

今回は「ヒプノティック」でございます。

ん?ジン、ウォッカときたらラムかテキーラじゃないの?

そう思ったそこのあなた!がたくさんいてくれるとありがたい!

ラムやテキーラもそのうち書く予定ですが、今回はとある事情でヒプノティックなんです。

みなさんヒプノティック知ってますか?

ジンやウォッカと比べると知らない方も多いかもしれませんが、ぜひ知っていただきたい高クオリティな一品となっております。

DSC_1830はい、こちらがヒプノティックでございます。

綺麗な色ですよね。

フランスの湧水を使用したプレミアムウォッカと、ヒプノティック専用のコニャックがベースで、そこに数種類のフルーツをブレンドし作られていて、この綺麗な青色もブルーベリーの果皮で着色されています。

2001年に発売されたリキュールなんですが、発売から1年で世界のリキュールTOP10に入ったすごいやつなんです。

ちなみに、ヒプノティックというのは催眠という意味だそうです。

今回も、個人的なおすすめの飲み方を紹介します。

DSC_1833まずはヒプノロックでございます。

グラスに氷を入れてヒプノティックを注ぐだけという非常に簡単な飲み方です。

度数が17度とそれほど高くないですし、飲みやすいフルーティーな味なので、個人的に1番好きな飲み方です。

レモンを一絞りするとまた味が引き締まって美味しいんですが、今回は無しです…

17度は度数強いわ!という方は割って飲んでいただきたいのですが、おすすめはモーニスタイルです。

スプモーニというカンパリをグレープフルーツジュースとトニックウォーターで割る有名なカクテルがあるんですが、カンパリをヒプノティックに変えたカクテルとなります。

DSC_1837ゆっくり注ぐことで綺麗な層になり、見た目がチャイナブルーというカクテルにに少し似た感じになりますね。

トニックウォーターは炭酸水に変えても問題ないですし、分量も自分好みの量を色々試してみるのも楽しいですよ。

そんなヒプノティックさんですが、一つネックがあるとすればお値段が少々お高いというところでしょうか…

安いウォッカやジンと比べると3倍くらいしますので、勇気を出して手に取ってみてください!

書くネタが無いのでお酒投稿続くかもしれませんが、ご了承ください(笑)

それでは、また次回!

表彰式

皆さまこんにちは。

インスタ管理人のTです。

 

インスタでもすでに投稿しておりましたが、

先日、創業◯◯年や勤続◯◯年を一斉に祝う表彰式が県民文化会館でありましたので、行ってきました。

 

IMG_1541

受付では

「創業80年〜の方はこちらのステージ前のスペースの中で空いている席にお座りください」

と言われていたので(私の聞き間違いでなければ)、

颯爽と前の方に行って空いている席に座ろうとすると・・・

 

?????

 

椅子の後ろに「◯◯会社様」とか書かれているんですよ。。

これはもしや指定席か?と探してみると・・

 

IMG_1542

 

はい、ステージの超・目の前でございました。

「まぁ、ステージあがるわけじゃないし」とちょっとソワソワしてますと、隣の席の方がやってきて話しかけてくれたんですが、

それが俳人・正岡子規が愛したお煎餅をつくっていらっしゃる玉泉堂本舗さんでした。

初めてなんです〜なんて話していると幕が上がり、こういった式典では馴染みの方々が座ってらっしゃいました。

日本銀行松山支店長、松山市長(代理で副市長)、松山商工会議所会頭、伊予鉄グループ社長などなど・・

幕が開いたらすでに座ってたので写真は撮れませんでしたが。笑

 

その後出席者全員で君が代を斉唱したりして、アナウンサーの方の簡単な紹介等があり、

いよいよ創業80年〜の人は名前を呼ばれる場面です。

 

実はこの時ネクタイをしていたのですけども、招待状には”軽装”でと書いておりました。

「そうは言ってもこういった式に参加する人はだいたい、なんだかんだネクタイしてるでしょ〜」と考え一応締めていったら、

周りほぼノーネクタイ・・。私も一度外そうかと思いましたが、なんかもういいやとそのままで起立しました。笑

 

そんなこんなで表彰式は無事終わり、一番後ろの席に移動し、聞きたかった講演待ちです。

 

IMG_1547

 

講演の前にlol(エルオーエル)というダンスグループのリーダーである小見山直人さんのお話があり、

松山市のPR動画が流れたりして・・

 

その後ついにこの方がやってきます。

 

IMG_1554

 

・・・。

誰だか全然分かりませんね。

 

近代日本経済の父とも呼ばれる、渋沢栄一氏の玄孫である、渋沢健氏です。

 

「渋沢栄一の”論語と算盤”で未来を拓く〜これからの時代の持続可能な社会と企業経営〜」

 

というお話でした。

簡単で分かりやすい掴みの話から始まり、途中では現総理大臣の小話なども入ったりして・・ちょっとした図形クイズみたいなものもあり。

1時間30分ほどは喋りっぱなしだったように思いますが、飽きさせないように、なるべく専門用語も無くして、スライドもとてもシンプルで。

個人的にとてもためになる講演でございました。(事前にYouTubeで見ていたのもありますが)

 

こうして無事、創業記念式典を終えて賞状をいただいて白石本舗へ戻ったのでした・・・。

 

・・もらったのはどんな賞状か?

それはぜひとも白石本舗の店舗へ見に来てください!!

ショーケースの中に飾っておりますから!!

あと毎年人気のかき氷も販売時期早めて6月中から始めますから!!(たぶん)

 

ぜひ、次は創業150年を目指す白石本舗へお越しくださいませ!!

では、また3週間後!!

初夏

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

3週間前に更新しました、製造開発担当Mのブログで触れた季節商品の正体……

こちらになります

83FAF25A-80CA-4340-9330-4044EEA995A4

そうです。正解は「小夏しぐれ」でした。

小夏の別名は「日向夏」また、愛媛県では「ニューサマーオレンジ」とも言われたりしておりますね。

味わいは、爽やかな酸味とほどよく上品な甘さが特徴の柑橘です。

そのような特徴を持つ小夏のペーストを使用した白石本舗の「小夏しぐれ」

「柏餅」と共に「小夏しぐれ」を手にとっていただき、初夏の訪れを実感していただけますと、幸いに存じます。

2FAB99B1-A91C-423B-89DA-92895F37F1B9

さて。

実は、私の手元にも初夏がやってきました。

40602A5F-46E2-4A06-AB22-4D183A0C3210

こちらは愛南町の特産品である「愛南ゴールド」になります。

愛南ゴールドの品種は「河内晩柑」(美生柑)であり、愛南町は、河内晩柑の生産量が日本一となっております。

味わいは、心地よい甘さと爽やかな酸味が特徴であり、苦味のないグレープフルーツといった具合になりますね。

さてさて。

問題は、愛南ゴールドをどのようにして食べるかになります。

「冷やしてそのまま果肉を食べる」

「搾ってお刺身やタタキにかけたり、カルパッチョに」

「香りの良い皮や果肉をいかしてジャムに」

……非常に迷いますね。

迷った時は全て実行してみると良い。と祖父に言われた事がある気がしますので、色々と試してみようと思います。

銅夢キッチン

皆さんこんにちは、営業販売部のNです。

このブログを読んでいただいている方の中に、新居浜市在住の方はいらっしゃいますでしょうか?

そんなあなたに朗報です。

白石本舗の醬油餅が、新居浜でもお買い求めいただけるようになりました。

DSC_1799こちら、新居浜市泉池町にあります「銅夢キッチン」さんです。

新居浜や西条など近隣の農家さんから仕入れる産直市で、新鮮な野菜や果物などがそろっています。

さらには精肉、鮮魚、惣菜、カフェなども併設されていて、新居浜市最大級の産直市場となっています。

そんな銅夢キッチンさんに、週末限定で白石本舗の醬油餅が並びます。

DSC_1821写真は納品2日目の昼過ぎに訪れた時のものなので商品がまばらですが…(ありがたいことです)

週末は色々なイベントをやっていることも多いようで、キッチンカーが来たり、銅夢キッチンの支配人さんや店長さんが焼く焼き鳥があったりします。

お二人は昔、バイトリーダーとしてそれぞれライバル店で焼き鳥を焼いていたそうで、国産鶏を店内で串打ちし、新鮮な状態で提供される焼き鳥は絶品でしたよ!

ここでしか買えない!という商品も多いようなので、皆さんぜひ一度足を運んでみてください。

私も、また焼き鳥食べに行きたいなと考えております(笑)

それでは、また次回!